リペアガールの”管がえる人”Vol.9【サックス奏者元晴さん来店&ぴかぴ会開催!】
こんにちは!
先日、健康診断の採血で3回針を刺された腕が青くなってる私です!
チョコボールはイチゴ味派です。よろしくお願いします!
今回は先日開催しました管楽器ぴかぴ会のお話!
の前に!!!!!!!
私の人生上の超ウルトラスーパービッグ特大ニュースッッッッ!!!!!
ななななななななんと!!!!!
広島パルコ店にサックスプレイヤーの元晴さんが来店されました!
SOIL&"PIMP"SESSIONS で日本中・世界中を虜にした方です|д゜)
何を隠そう私は日常でよくSOILを聴いております。
CDの人が急に目の前に現れたので、、最初ソックリさんだと思いました。(笑)
お隣のタワーレコードさんで、Yusuke Hirado Prospect様のリリースイベントがあり、東京から広島までいらっしゃっていたそうです。
私も少しだけ聴きに行きましたがめーーーーーーーっちゃかっこいいので是非聴いてください♪
元晴さんのTwitterはこちら↓
お買い物でいらっしゃったのですがネックコルクの交換も急遽行いました!
仕上がりと途中経過も写真に撮ろうと思ったのですが、あまりの興奮で忘れていました☆笑
ああ・・・今思い出してもかっこいい・・・音きれいだったなぁ・・・(悦)( *´艸`)
元晴さん、広島にお越しの際は是非また寄ってくださいね!
ぴかぴ会開催!
はい!本来の記事はじめます!!笑
先週、管楽器ぴかぴ会開催しました(^^)/
名前の通り楽器の変色をぴかぴかにする会です!このネーミングは当店管楽器担当の内藤が考えました!
こちらのクラリネット、キィが黒っぽいのが分かりますでしょうか??
ちょっと写真だと変色が伝わりにくいんですが"(-""-)"
今年買ったばかりなのにもうこんなに黒くなったんです(´・ω・`)と嘆いていたIさん。
でも大丈夫!!今日綺麗になりますよ!!
今回磨きで使うアイテムはこちら★
テレレレッテレー♪シルバークリーナー!
一般的な磨き剤よりも研磨力が弱く銀メッキを磨いても安心♡な一品。
あまり強い磨き剤を使ってしまうと研磨されすぎて磨くたびに少し黒光りするような感じになったり、最悪の場合メッキ剥がれにも。
無理なく綺麗にできるこちらの商品はとってもおすすめです!
ということで磨き開始!
シルバークリーナーの中身は液体ではなく脱脂綿のような綿。
これに既に磨き剤が含まれているので適量ちぎって磨いていきます。
今回も作業をするのはあくまで持ち主様。
私もお手伝いはしますが基本的には指導と分解組み立て役です。
磨く時はここのキィに気を付けて、とかこうやったら綺麗になるよ、という小技を伝授していきます('ω')ノ
これもちょっと写真が分かりにくいのですが、、、
左半分が磨いたところ、右半分がまだ磨いていないところ。
Iさんも「すごい!綺麗になる!」「キィの裏側汚い!!」と黙々と作業をされています。
どんどん綺麗に・・・
あっという間に楽器はピカピカ!
心も晴れやか!
普段磨く時は分解などせず、あくまで手の届く範囲でお願いしますね~!
気になるからって分解して戻せなくなって泣いてもしらないですよ~?
(嘘です。戻せなくなったらバラバラの楽器と共にご来店ください。)
記事中に表示価格・販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その価格・在庫状況は記事更新時点のものとなります。
店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。
島村楽器の店舗ホームページ・ブログなどに掲載された、管楽器のリペアやメンテナンスに関する記事をご紹介します。