楽器(ギター、ベース)におけるネジの話② その他 2023.01.18 皆さまこんにちは。今回もネジのお話です。過去記事 ネジの話その①ネジを選定するにあたって、種類、規格、頭の形状、材質、長さ・・・といくつも要... 続きを読む
楽器(ギター、ベース)におけるネジの話① その他 2022.11.25 皆さまこんにちは。今回はネジのお話です。改めて目を向けるとギターには意外と沢山のネジが使われています。「なくなった」「錆びた」「なめちゃった... 続きを読む
象牙を囲む その3 ~プロアーティストが象牙材を試し弾き~ その他 2022.09.23 皆さまこんにちは。島村楽器で展開している象牙カスタマイズを、アーティストの方に実際に体験して頂き、その一部始終を動画に収める題して『象牙を囲... 続きを読む
象牙を囲む その2 ~プロアーティストが象牙材を試し弾き~ その他 2022.05.08 皆さまこんにちは。島村楽器で展開している象牙カスタマイズを、アーティストの方に実際に体験して頂き、その一部始終を動画に収める題して『象牙を囲... 続きを読む
Martinギターのボディバインディング剥がれ修理 トップ面編 リペア事例 2022.04.05 皆さまこんにちは。浅草橋ギター&リペア店ではTwitterもやっています。日々色々な事をつぶやいていますので、フォローお願いします。... 続きを読む
石川県金沢市出身 2013年中途入社。生粋のA型で、「大人なリペアマン」がモットーのギターリペア工房の真面目担当。