名古屋パルコ店 リペアマン瀧口のブログ! VOL 50
皆さんこんにちは!
そろそろ鍋料理などがたまらない季節になってきましたね~
暑がりの瀧口もそろそろ肌寒さを感じ始めています。
これからの季節は空気が乾燥しますので、ご自身も楽器も保湿をして冬に備えましょう!
では今回もお付き合いください。
ベースカスタム
今回はベースのカスタムのご紹介
元のベースはこちら↓
https://espguitars.co.jp/artist/tetsuya/
ラルクアンシエルのベーシストのtetsuyaさんのモデルを元にカスタムしました!
どのようなカスタムをするかと言うと、
このモデルを使用しているまた別のベーシストの仕様にカスタム!
とにかく進めていきましょう!!
まずは・・・
ピックガード製作
赤鼈甲のピックガードを作成外周を切り出し・・・
エッジを仕上げていきます!
ひとまずピックアップ部分を除き完成!
カスタムは1本ではなく2本同時進行で行っています!
オーナー様のアーティストへの熱意を感じます!!
次は・・・
ピックアップ取り付け
元々のピックアップレイアウトはジャズベースタイプの3シングル仕様ですが
これをフロントにプレシジョンベースピックアップとリアにジャズベースのピックアップにレイアウトチェンジ!
リアピックアップは元のジャズベースのザグリを活かして使用します
フロントはプレシジョンベースのピックアップを載せられるよう新たにザグリを入れます。
ピックアップの下についているアースプレートが収まるようザグリます。
ザグリを入れたらその部分には導電塗料を塗り完成!
ここまで来たらコントロール部分の配線を行います。
配線
配線完成!
今回はフロントリアともにヴォリューム&トーンを搭載それに伴い配線を一新しました。
そして・・・
完成!!
2本同時で完成!
PJ仕様で様々なジャンルに対応できるベースになりました!
オーナー様にも気に入って頂き早速実践投入して頂けました!
今回もお付き合いありがとうございました!
ベースカスタム
今回のカスタム料金
カスタム工賃 | ¥40,100(税抜)パーツ持込 |
---|---|
担当 | 瀧口 |
リペアやカスタムのお問い合わせなど御座いましたらリペアマン瀧口までお尋ねください
お問い合わせご質問、ご相談などお気軽にお問い合わせください。
記事中に表示価格・販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その価格・在庫状況は記事更新時点のものとなります。
店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。
修理や改造などお気軽にご相談下さい!あなたのプレイスタイルに合った楽器に仕上げます!機材についてもお気軽にご相談下さい、お待ちしています!