【こだわりの逸品】 人気沸騰の パール ツインペダル RED LINE にスペシャルモデル登場! ツインペダル はコレで決まり!?

  • ブックマーク
【こだわりの逸品】 人気沸騰の パール ツインペダル RED LINE にスペシャルモデル登場! ツインペダル はコレで決まり!?

記事中に掲載されている価格・税表記および仕様等は予告なく変更することがあります。

トリヅカが書いた記事


「イマ」のプレイに必要不可欠なツインペダル

p2052cz

ロックドラムの醍醐味のひとつとして高速2バス(ツインペダル)の連打がありますね。またロックでなくても、リズムパターンやフィルにツインペダルでの連打を隠し味のようにいれるのもたいへんカッコ良いものです。右利きのドラマーでは、効き足でない左足を強化することはフレーズの幅を広げるために大変役に立つことでしょう。

ツインペダルは、ジャンルを問わず現代のドラミングにおいてはぜひともマスターしておきたいものです。

人気モデル:パールのエリミネーターRED LINE

今人気のドラムペダルと言えば、パールの「エリミネーターRED LINE」。 こちらの MyDRUMS でも発売前にご紹介した記事で、大変多くの方にご覧いただきました。

発売後は大好評をいただき、たいへん多くのドラマーさんの足元を支える大ヒットペダルとなりました。

 

ツインペダル・スペシャルモデル登場!

  • 型名:P-2052C/Z (ツインペダル)
  • メーカー希望小売価格:¥73,000(税抜)¥80,300(税込)
  • 販売価格:¥51,000(税抜)¥56,100(税込)
  • 専用ケース付属
  • JAN:4549312050915

 

ここが重要:中心のロッド

ツインペダルは、左足のペダルは細長いロッドで連結させて駆動させることから、左足ペダルの若干のパワーロスが気になるのも事実でした。そこで、その点を解消すべく、ロッドをスムーズさで定評ある「Z-LINKシャフト」に組み替えた、スペシャルペダルが発売となりました。

img_9008
メーカーであるパールにてセットした島村楽器スペシャルモデルです。

 

主な特徴

 Z-LINK構造シャフト 「DS-300A」

img_9006

「ジョイント部のガタを極限まで排除し、ツインペダルの左右のアクションを見事にマッチさせる、Z-リンク・ユニバーサルジョイントDS-300A。デーモンドライヴ・ツインペダルに標準装備し、パール・ツインペダル全モデルに対応可能。」(メーカーサイトより抜粋)

多くのプロドラマーが、DWのツインペダル(DW-9002)のシャフトをこちらに付け替えて使用している事などがドラマーの間でも話題になり、現在でも他メーカーのペダルに使用する愛用者が増えています。

(機種によってはジョイント部を削るなど、加工が必要なこともありますので要確認です)

 

どのくらいお買い得なの?

img_9005

単品で別々に購入(当社販売価格)の場合・・・P-2052C + DS-300A ⇒ ¥50,400 + ¥26,000 = ¥76,400(税抜) となります。つまり、約1万5千円お買い得なのです!!

 

踏んでみました

もはや名機と言っても良いパールのエリミネーター。そのアクションを受け継ぎ、さらにブラッシュアップしたエリミネーターRED LINE。
店頭でも大人気ペダルとして多くの方に手にしていただいています。
ツインペダルも、ノーマルモデルの状態でも充分にスムーズで扱いやすいペダルです。「これ以上良くなるのだろうか、それほど変わらないのではないだろうか…」と半信半疑で試してみました。

ロスを徹底的に排除するとこうなる!?

img_9007

ゆっくりめの連打から試してみます。踏む込み時の抵抗感がノーマルシャフトよりもさらに少なくなり、左足へ余計な意識を使わずに済み、実に自然に演奏に集中する事が出来るでしょう。
テンポを上げていってもその感覚は変わることはありません。
エリミネーターRED LINE特有の適度なトルク感、グっと踏み込んでいる実感は「ロックドラムを演奏している!」という感覚を実感する事が出来るもので大変好感触ですが、このZリンク付きのモデルはその感覚にプラスして快適さと疲労感の軽減を感じる事が出来るすばらしいものでした。

 

おしまいに

現代のドラミングには欠かせないツインペダルでのプレイ。

そんなプレイの快適性、確実性を向上させるアイテムとして今回ご紹介したツインペダルはおすすめです。初めてのツインペダルに、足回りのグレードアップをご検討の方にはもってこいのペダルです。生産数が限られているセットですので、ぜひお早めにお近くの店舗までお問い合わせください。

 

この記事を書いた人

札幌パルコ店 ドラム担当 鳥塚

ドラマーさんのお悩み解決のため毎日元気に営業中!
ドラム情報アカウント、@tomtom_toriduka の中の人、愛用ペダルはDW-5000AHです。

f:id:shima_drum:20160120173243j:plain

f:id:shima_c_sapporo:20160303203944j:plain

この記事を書いた人のお店
f:id:shima_drum:20160120172914j:plain

札幌パルコ店 店舗情報-島村楽器

  • ブックマーク