ドラムアドバイザーがオススメするペダルケースを3機種ご紹介!
ドラムペダル、ドラムスティックの次に自前の物を持ち歩く事が多いのが「ペダルケース」ですよね!
特にビギナーの方は、初めてのマイドラムペダル購入に併せて、ペダルケースも何が良いのか悩まれるのではないでしょうか?
今回は、ドラマーにとって欠かせないドラムペダルを入れる「ペダルケース」についてまとめてみました!
私が選んだオススメペダルケースもご紹介していますので、最後までお楽しみに!!
目次
ペダルケースに期待する収納力
ペダルケースに入れたいもの・・・それはドラムペダルだけではありません!!
一緒に持ち歩くスティックケース・・・
ドラム演奏にないと困るという方も多いドラム専用の靴・・・
他にもケーブル類..・・・セットリスト・・・耳栓・・・ガムテープ・・・カウベルetc・・・
まとめてペダルケースに入れてしまいたいもの、いろいろありますよね!!
これからペダルケースを選ぶ方はドラムペダルは勿論ですが、自分がいつも持ち歩くものも一緒に収納出来るかもチェックしてみると便利ですよ♪
実際に「Pearl」シングルペダル用セミハードケース”EPB-1”を使いシミュレーションしてみました!
①前面の大きなポケットはケーブルやチューニングキー等、細々と入れやすそうです。
②ドラムペダルは、YAMAHA「FP9500C」(アンダープレート付き定番キックペダル)を入れてみました。
バネを外したりビーターを取らずとも、 そのまま入ります♪ (すぐセッティングできて便利なんですよね〜)
ちなみに・・・ロングボードタイプは入らなかったです。残念・・・
③靴は薄手のコンバースタイプ、カンフーシューズ等であれば入りそうです。(サイズにもよりますが)
頑張れば、ガムテープやカウベルも入りそう?!
④スティックケースはいつでも取り出せるよう、上に乗せて・・・
⑤チャックはスッと閉まりました!(少しはみ出ますが))
ドラムスティックはサッと取り出せます!
ケース選びポイントまとめ
★まずはペダルの全長がケースに入るかは必ず確認してくださいね!
★ドラムペダルと一緒に持ち歩きたい物を考えてから選ぼう!
★キャリーや車に積む人はセミハードやハードケースがオススメ!
★持ち歩く事が多い、機材の重いのが辛い~という人はソフトケースがオススメ!
ドラムアドバイザーが選ぶオススメペダルケース3選
①TAMA PBP210(ツインペダル用ケース〜リュックタイプ〜)
おすすめポイント
★ロングボードタイプOK
★勿論シングルペダルケースとして使ってもOK
★2つのペダルの仕切り板は取り外せます!
★革のような素材の質感や、アクセント使いされた赤いチャック部分がとてもオシャレ♪
★A4クリアファイルまで収納出来ますので、楽譜やセットリストなどもくちゃくちゃになりません♪
★見た目はバックパックなので会社帰りに練習やライヴがある!という日もさりげなく持ち歩けます。
商品詳細
ブランド | TAMA |
---|---|
型名 | PBP210 |
販売価格 | ¥9,350(税込) |
JAN | 4549763068323 |
サイズ | 450mm × 300mm × 200mm |
②Pearl EPB-1(シングルペダル用セミハードケース)
おすすめポイント
★セミハードケースなので丈夫!
★上にちょっとした荷物は積めるので、機材積み上げOK!
★内外合わせて2つのポケット付きで整頓しやすい!
★大きめサイズで他社のペダルも収納可能!
★ケース背面の跳ね返りが良いので、ドラムスティックでトコトコっと軽いウォーミングアップができるかも?!
商品詳細
ブランド | Pearl |
---|---|
型名 | EPB-1 |
販売価格 | ¥9,130(税込) |
JAN | 4515295853782 |
サイズ | 380mm × 260mm × 175mm |
③PROTECTIONracket 2272-57(シングルペダルケース)
おすすめポイント
★ナイスダンディおじ様のロゴでお馴染みのケースブランド。
★非常に優れた耐久性!(一度購入すれば長く使って頂けると思います!)
★外側は防水性の素材なので少々の雨も大丈夫♪
★中身を出すとコンパクトに折り畳めるのも便利!
★大きく開いて出し入れしやすい!
商品詳細
ブランド | PROTECTION RACKET |
---|---|
型名 | 2272-57 |
販売価格 | ¥8,250(税込) |
JAN | 0847792006083 |
サイズ | 200mm × 380mm × 200mm |
最後に
一度使いやすいペダルケースをご購入いただくと、長く使って頂けると思います。
お気に入りのペダルケースを探してみてくださいね!
勿論お気軽にご相談下さい♪
この記事を書いた人
自己紹介 | こんにちは!島村楽器三宮オーパ店のドラムアドバイザー 大倉です。ドラム歴25年。主にロックバンドのドラムを担当。全国ツアー・海外でのライブやレコーディングなどなど・・・バンド活動経験はいろいろさせて頂きました♪ 練習台&ドラムスティックをいつもそばに置く基礎練好き。小口径ドラム好き。エフェクトシンバル好き。 |
---|---|
店舗名 | 島村楽器三宮オーパ店 |
電話番号 | 078-327-3611 |