皆さんこんにちは!島村楽器 名古屋ギターショールームの小林です。
先日YouTubeにて公開いたしましたGrosh Guitarsのデモンストレーション動画、もうご覧になりましたでしょうか?
なんとこれらモデル、今なら全て名古屋ギターショールームにてお試しいただけるんです!
今回は動画で使われた3本をご紹介しちゃいます!
🎥動画公開🎥
UNCHAIN佐藤将文さんによるGroshのデモンストレーション動画公開!
こちらはTLタイプ「NOS Vintage T」の25周年モデル。バーズアイメイプルネック採用のプレミアムな1本。トラックは佐藤さんに”ギターに合う音”で書き下ろして頂きました。DNhttps://t.co/2WIpCDoNrC
— 島村楽器BRANDS (@shima_brands) January 31, 2020
デモンストレーターはなんと!日ごろからGrosh Guitarsを愛用してくださっているUNCHAINの佐藤将文氏です!
佐藤将文氏について
ジャズやソウルミュージック、フュージョン、さらにはシティポップス的なエッセンスまでを絶妙にブレンドしたグルーヴィーなロックを鳴らす京都府出身の4ピース・バンド、UNCHAINのリードギタリスト。
島村楽器ではこれまでも「I Love Guitar!」キャンペーンに登場して頂いたり、HISTORYアコギのレビューをお願いするなど何度かコラボ企画をご一緒させていただきました。
そして今回、佐藤氏にもライブなどでご使用いただいているGrosh Guitarsより希少モデル3機種のレビューを依頼したところ、快く引き受けてくださいました。
デモンストレーション動画はYouTubeの「島村楽器ブランドチャンネル」にて公開中です!
それでは早速ギターの紹介に移りたいと思います!
Grosh Guitars – NOS Vintage T #3758
型番:NOS VintageT
カラー:Blond(BLD)
販売価格:¥665,000 (税込)
商品コード:2370000427373
詳細スペック・お問い合わせ→【デジマート】
【Demo by Sugar】弾き手を選ばないプレイボーイなギター。自分色に染めろ。
最初にご紹介するのは伝統的なスタイルとGroshトーンを両立させた究極のTLスタイル、NOS Vintage TからGrosh Guitars誕生25周年を記念して制作された”25th Anniversary Series”の1本。
トラッドなスタイルながら、ネック・指板には極上のバーズアイメイプルを使用。
ポジションマークにはアバロン貝を使用したブルズアイを採用。さりげないですが非常に高級感を感じる仕様です!
こちらのモデルには軽量で歯切れのいいサウンドが特徴のアッシュ材を使用。
さらにブリッジサドルにはブラス製を使用しており、サウンドや演奏面でも一切妥協が無い、王道の仕様です。
入荷時の記事はこちらからどうぞ!
>
Grosh Guitars – Electra Jet #3757
型番:Electra Jet
カラー:Surf Green(SGR)
販売価格:¥599,000(税込)
商品コード:2370000427366
詳細スペック・お問い合わせ→【デジマート】
【Demo by Sugar】スタイリッシュなフォルムに熱いエンジン搭載。ギター界のポルシェ。
次にご紹介するのは「モダン・クラシック」と称されるGroshオリジナルシェイプのElectra Jet。
こちらも25周年を記念した特別なモデルです。
先述のNOS VintageTと同じく、こちらも指板&ネックを同一のバーズアイメイプルから製材。
飴色のバーズアイメイプル指板にブルズアイの組み合わせ・・・どうしてこんなにも高級感があるんでしょうか。
P-90×3基と初めて見る際は意外性のあるルックスながらも、弾いてみると非常に扱いやすく、通常のシングルP.U.に比べてパワーがあり、ホットなサウンドを持った1本。
(本機搭載ピックアップはGroshオリジナルのP-90、その名も”G-90″です)
ブリッジには2点支持のシンクロブリッジを採用、職人の巧みな調整による滑らかなフィーリングとチューニングの安定感が光ります。
ボディ材には熟練の職人によって選び抜かれたアルダーを使用。
アッシュに比べやや中音域に特徴がある材ですが、非常にバランスが良くP.U.の特性を引き出すElectra Jetに最適な仕様です。
Grosh Guitars – Hollow Tron #ST-0229
型番:Hollow Tron
カラー:Rootbeer Burst(RTB)
販売価格:¥990,000(税込)
商品コード:2370000407900
詳細スペック・お問い合わせ→【デジマート】
Grosh最高峰の希少モデル。優しさと激しさを兼ね揃えた色気。
最後にご紹介するのはGroshの中でも非常に少数しか生産されないセットネックモデルのHollow Tron。
極上のキルテッドメイプルをトップ材に据えたホロウ構造が特徴です。近年中々出回ることが無いほどの美しい杢目に目を奪われます・・・!
さらにP.U.にはビンテージ・トゥワンギーサウンドを再現したTV Classicを搭載。
程よいコンプ感の高音域とホロウ構造による甘い中音域のバランスが絶妙です。
ブリッジにはこのモデルに合わせてビグスビーがセレクトされています!
動画タイトルにある通り、優しくメロウなトーンと伸びやかなドライブサウンドが共存した、Grosh Guitarsの中でもサウンド、希少性ともに最高クラスの1本です。
いかがだったでしょうか。
佐藤氏によるデモンストレーションにより、より一層魅力が引き立った3機種のご紹介でした。
今回紹介したギター、今なら全て名古屋ギターショールームにてお試しいただけます。(早い者勝ちですので、販売済みの際はご容赦ください。)
どの個体もこの先数年は入荷が無いであろう仕様の物ばかり・・・気になったものがある方はぜひお早めにお問い合わせください!
関連記事
>
お問い合わせ
島村楽器 名古屋ギターショールーム
TEL:052-249-4070 (営業時間:11:00~19:30、 定休日:木曜日)
住所:愛知県名古屋市中区千代田5-4-26 S&Tビル2階