こんにちは!名古屋ギターショールームの小林です!
12月に入ってまた一層寒くなってきました・・・体調管理をしっかりして年末年始を迎えたいですね。
本日はRYOGAの中でも中核を担う「HORNETシリーズ」をご紹介します!
HORNETシリーズとは・・・
スズメバチの名を冠するRYOGAの核となるモデル。マテリアルにはマホガニー材を用いリード・ギターに最適な力強く温もりのあるトーン。
一見伝統的なデザインの中にも革新のエッセンスを随所に盛り込んでいます。
~RYOGA公式サイトより抜粋~
マテリアルのマホガニー材、フロントシングル+リアハムバッカーの組み合わせが多くのプロ・ギタリストに好評なHORNETシリーズ。
そのラインナップの一部をご紹介します!
HORNET-G3
チューン・O・マチック&テイルピース+GOTOH製ロックペグを採用したモデル
型番:HORNET-G3
カラー:TPR(トランスパールレッド)
販売価格:¥191,100(税込み)
詳細スペック・お問い合わせ→【デジマート】
HORNET-T3V
VANZANDT製P.U.採用、GOTOH製トレモロユニットを搭載した最上位モデル
型番:HORNET-T3V
カラー:TPW(トランスパールホワイト)
販売価格:¥270,000(税込み)
詳細スペック・お問い合わせ→【デジマート】
HORNET-G3/KORINA
コリーナ材の使用や、コントロール・レイアウトの変更などのアップデートを経た最新モデル
型番:HORNET-G3/KORINA
カラー:TYL(トランスルーセントイエロー)
販売価格:¥270,000(税込み)
詳細スペック・お問い合わせ→【デジマート】
BLACK HORNET/PRO
あらゆるパーツ、仕様が「KANA-BOON」ギタリストの古賀隼斗氏と同仕様のシグネチャー・モデル
型番:BLACKHORNET/PRO
カラー:OBK(オープンブラック)
販売価格:¥299,200(税込み)
詳細スペック・お問い合わせ→【デジマート】
アーティスト使用情報
ギタリスト–芳賀義彦 さん
aiko・嵐・アランヒルズ・WEAVER・大原櫻子・MAY’S・安田奈央などのライブサポートやレコーディングなど、第一線の現場で活躍しているギタリスト、芳賀義彦さんにもHORNETをご使用いただいています!
長らく限定モデルのHORNET H3V/SP (BMT)をご使用いただいておりましたが、HORNET-G3/KORINAの開発にも大きく関わって頂いており、発売時よりご使用いただいております!
また、デジマート・マガジン内の連載、【RYOGA NAVI】にも度々登場していただいており、プロ・ギタリストゆえのこだわりなども動画内で内で詳しく解説していただいております。
ギタリスト–栗山友里(YURI) さん
現在はガールズ・ロック・バンドЯeaL(リアル)にサポート・メンバーとして参加しているほか、ギターセミナーも開催しているギタリスト、栗山友里さんには発売時よりHORNET-G3/KORINAをご使用いただいております!
最近は各地の島村楽器でもセミナーを行っていますので実際に話を聞いてみた方も多いのではないでしょうか?
KANA-BOON–古賀隼人 さん
人気バンドKANA-BOONのギタリスト古賀隼斗さんには本人の要望をもとに生産したモデルBLACKHORNET/PROをご使用いただいています。
【ついに念願の!!!!】
長年の夢だった、念願のコガハヤト、シグネチャーモデルギターを発売することになりました!!
ぐわあああああ
かなりのこだわりを突き通したギターになっております!
詳しくはこちら!!
■島村楽器、RYOGA公式https://t.co/V5BbJkSbx3 pic.twitter.com/EJFIkfqAiC
— KANA-BOON Gt 古賀 隼斗 (@kanaboontuna) September 22, 2017
様々なこだわりを詰め込み、30本限定で生産された本機(1/30は古賀さん本人が使用)はまさにプロ仕様!
数量限定となっておりますので気になっている方はお早めにチェックしてみてください!
EXiNA(イグジーナ)–西沢幸奏 さん
2015年にメジャーデビューを果たした西沢幸奏さんのソロ・プロジェクト、EXiNAのステージではHORNET-H3/SPをもとにカスタムしたEXiNA CUSTOMを使用しています!
聞いて聞いて…!
ちょーヤバいギターを作っちゃいました!!
ヤバい…まずはとにかく色が…!笑
そして音も、EMGピックアップ搭載に加えて塗装によりさらにパワフルになっててヤバい😼😼😼
はやくスポットライトを当ててみたい。
RYOGAさん、ありがとう!!大好き!!😘 pic.twitter.com/Ha3vDlUn17
— EXiNA(西沢幸奏) (@EXiNA_XiENA) May 15, 2019
粒子の大きいラメ塗装に加え 、コントロールレイアウトも変更、P.U.をEMGに変更した最も攻撃的なルックス・サウンドが特徴の1本。
42mm厚と薄めのボディも相まって非常に軽量なため、小柄な女性でも激しいパフォーマンスを発揮できるのが特徴です。
ザ・コインロッカーズ –カヨン さん
総勢38人が所属し、それぞれの楽曲ごとに、曲に合ったメンバーが選出されるのが特徴のザ・コインロッカーズではEG担当のカヨンさんにHORNET-G3をご使用いただいています!
HORNETシリーズの中では太く、存在感のあるサウンドが特徴的なHORNET-G3、同時にフロントシングルによる歯切れのいいサウンドも併せ持っており、対応力の高さが特徴的です!
時に激しく、時に切なく・・・楽曲によって大きく印象が変わる中、ギターだけでもある程度コントロール可能な幅がある、というのは重要なポイントですね!
いかがでしたでしょうか?
改めて見ると非常に多くのアーティストの皆さんにご使用いただいているシリーズなのだと思います。
今回紹介したモデル以外にも様々なコンセプトのモデルが存在するHORNETシリーズ、きっと好みにハマる1本があるはずです!
名古屋ギターショールームでも複数展示しておりますのでモデルによって弾き比べも可能です!
ぜひお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ
島村楽器 名古屋ギターショールーム
TEL:052-249-4070 (営業時間:11:00~19:30、 定休日:木曜日)
住所:愛知県名古屋市中区千代田5-4-26 S&Tビル2階
関連リンク
・名古屋ギターショールーム:HP / Twitter / Guitar Selection
・芳賀義彦:Website Twitter – @yoyoyotie Instagram – yotie0213
・栗山友利:Twitter
・KANA-BOON:Official Website Twitter -@kanaboon Twitter -@kanaboontuna
・EXiNA: EXiNA official web site EXiNA Offcial Twitter – @EXiNA_XiENA EXiNA official Instagram