島村楽器×音楽コラボアプリ「nana」

Fusion335

ギター道場

師範より

軽快な16ビートの王道フュージョンです。
9~12小節間はKeyが転調しますが、コードフォームはそれまでと同じです。
歯切れの良いカッティングを心がけてください。

練習のポイント

カッティング・パターンはシンプルですが、その分休符が多くなっています。
大事なことは休符の時にも弾き手を休めず、音符がある時と同じようにストロークをすることです。
休符時にストロークを止めて演奏するのと、止めずに演奏するのとでは、躍動感に大きな差が出ます。

音色について

ここではエレキギターを想定して説明いたします。
フレーズや奏法によって音色を選ぶことはとても重要です。演奏の良し悪しにも大きな影響を与えますので、必ず意識するようにしてください。
また、エレキギターの音色には個体差がありますので一概には言えませんが、カッティングに効果的なピックアップ・ポジションがあります。
一例を紹介いたしますので参考にしてください。

ストラトキャスター・タイプ フロント&センターのハーフトーン
レスポール・タイプ センター
テレキャスター・タイプ フロントもしくはセンター

譜面

Key A
Rhythm 16Beat
BPM 120
譜面

コードダイアグラム

コードダイアグラム

伴奏データ

  • Fusion335

    これぞフュージョンギターの王道

  • Fusion335 Demo

    師範による演奏例(デモプレイ)