島村楽器×音楽コラボアプリ「nana」

PopFeel

ギター道場

師範より

ストローク奏法の練習に最適な、ポップなフィーリングを持った曲です。
コード進行は多くのアーティストが使用している定番といわれる循環コード進行です。
メロディも比較的乗せやすいので、ハミングしながら練習すると相乗効果があります。

練習のポイント

スピード感があるので乗り遅れないようにダイナミックなストロークを心がけると躍動感が出ます。
曲の構成は、AパートとBパートからできています。
歌でいうと、Aパートが平歌にあたり、Bパートがサビになります。
Aパートは軽めな感じで弾いて、Bパートで盛り上げるようにすると曲想に合いやすいと思います。

譜面

Key C
Rhythm 8Beat
BPM 140
リズムとストローク

ストローク奏法について

腕を振り子のように大きく振るようにするとダイナミクスが出やすくなります。
その際、弾くというイメージではなく、腕の力を抜いて上から下へ弾き降ろす感じです。
(ダウンストロークといいます)
また、下から上に弾く時も、あまり腕を上げることを意識しない方がバランスの良い音がでます。
(アップストロークといいます)
例えば、2回ダウンストロークを弾いてみてください。
1回目と2回目の間には無意識にアップストロークが入っていると思います。
この時、弦にピックを当てる感じです。

譜面

コードダイアグラム

コードダイアグラム

伴奏データ

  • PopFeel

    明るくのびのびした8ビートポップス

  • PopFeel Demo

    師範による演奏例(デモプレイ)