弦楽器カタログ

シマムラストリングス秋葉原

Maker

Marco Nolli, Italy – Cremona, 2024

Price

¥3,300,000

Country

Italy

Year

2024

Contact

Comment

<Description>
-Model: Antonio Stradovari 1715
-Year: 2024
-Body Length: 410mm
-Upper Bouts: 182mm
-Middle Bouts: 130mm
-Lower Bouts: 238mm
-Certificate: Marco Nolli

Marco Nolli

1964年生まれ。
クレモナのバイオリン製作学校へ進学し、Giorgio Scolari(ジョルジョ・スコラーリ)、Stefano Cania(ステファノ・コニア)の各氏に師事。卒業後、Giorgio Scolariの下でさらに研鑽を積み独立。

1987年、バベーノ市弦楽器製作コンクール、コントラバス部門銀賞
1988年、クレモナ・A.ストラディバリ国際コンクール、コントラバス部門金賞
1988年、バーニャカヴァッロ市コンクール、コントラバス部門銀賞
1992年、バーニャカヴァッロ市コンクール、ヴィオラ部門銀賞
1992年、バーニャカヴァッロ市コンクール、チェロ部門銀賞
1993年、バベーノ市弦楽器製作コンクール、コントラバス部門銅賞
1994年、クレモナ・A.ストラディバリ国際コンクール、コントラバス部門一等賞
1994年、クレモナ・A.ストラディバリ国際コンクール、コントラバス部門特別賞
2003年、クレモナ・A.ストラディバリ国際コンクール、コントラバス部門銀賞(金賞該当者なし)
2003年、クレモナ・A.ストラディバリ国際コンクール、コントラバス部門銅賞

彼が製作した作品は、品質・芸術的観点・音響的観点から高く評価され、イタリア内外の多くの優秀な音楽家、オーケストラによって使用されています。

ハンブルグ北ドイツ放送交響楽団、ケルン室内管弦楽団、スイス・ロマンド管弦楽団、ザンクト・ガレン交響楽団、バレンシア管弦楽団、札幌交響楽団、北京交響楽団、ピッツバーグ交響楽団、アトランタ・フィルハーモニック管弦楽団、ラクイラ管弦楽団、シャンベリ音楽院、ワルター・スタウファー財団クレモナ、ボッテジーニ五重奏団、サラゴザ音楽院、ジュネーブ音楽院、ミラノ・スカラ座フィルハーモニー管弦楽団、スイス・イタリアーナ管弦楽団

現在、キャリア30年を越えるクレモナ屈指の名工として知られ、コンクールの審査員も務めるなど絶大な信頼を集めています。ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、コントラバス製作の他、古楽器製作、弦楽器修復の仕事も手掛けています。

展示店舗 - シマムラストリングス秋葉原

〒 101-0021
東京都 千代田区外神田4-5-8
松孝商事ビル2F(店舗)・3F(工房)
TEL: 03-5298-5470

営業時間:
11:00〜20:00 (店舗・音楽教室)
11:00〜19:30 (バイオリンリペア工房)
※土・日・祝 11:00〜18:00
※火曜日定休 (但し祝祭日の場合営業)

アクセス