ピアノの搬入方法Vol.1 グランドピアノお玄関から搬入-ヤマハC3X新品ピアノの組立全貌-

「ピアノってどうやって運ぶの?」「お玄関や掃き出し窓から入るかな?」「2階は階段?それともクレーン?」
搬入がご心配の際には実際に業者にてお下見させていただきまして、一番安全なご納品方法をご案内致します。
事前に様々なご納品風景をご覧いただき、ピアノがご自宅へ到着なさるイメージの参考になりましたら幸いでございます。
ヤマハC3Xグランドピアノをご納品させていただきました。
この度はお玄関から搬入、1階へ御納品です。玄関が2枚開閉・そして幅もお広く、十分に曲がるスペースがございました。(マットは広げて床を保護致します。)
静岡より遥々ついに到着です♪
上の図面の幅130cm記載:リビング入口です。
(もう少し細く直角に曲がられます場合はお下見ご必要でございます。)
いよいよ!梱包を開けて設置致します!
柔らかな紙とビニール・ピアノ専用のお布団で包まれております。
脚は組立式です。脚3本・ペダルの順にお取り付け致します。
移動中に動かない様にハンマーを止めている横棒を外し、
鍵盤や鍵盤蓋を戻しましたらついに完成です!!
とっても素敵な音楽室が無事に完成致しました!!
お下見からご納品までの様々なご状況、音のご相談を承っております。
お玄関入った後に廊下で曲がる・お庭から入る時にかなり高さがある・窓から入れたい・門から玄関までに階段や曲がるところがある。など、
気になられます点がございましたらお写真やお図面などを元にお近くの島村楽器店(またはピアノコンシェルジュ掲載ピアノ展示店)までお問い合わせください。
皆様のお問い合わせを心よりお待ち致しております。