MyDRUMS

島村楽器のドラム専門サイト。ドラム・パーカッションにまつわる様々な情報を発信していきます。

HOME > 記事一覧 > ビギナーズ倶楽部 特集記事

LINEで送る

このエントリーをはてなブックマークに追加

【ドラム入門編】大人の趣味でドラムを始めませんか?-イオンモール神戸北店-

記事中に表示価格・販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その価格・在庫状況は記事更新時点のものとなります。

店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。

大人の趣味としてドラムを始めてみませんか?

みなさんはドラムが適度な運動にもよいというのはご存知ですか?!

2012年の国立健康・栄養研究所の調査によると、ドラム演奏は腕立て伏せなどの体操や時速4kmでのウォーキング同じ運動強度だそうで、1週間に6時間ドラム演奏をすることで、健康づくりのための目標値をほぼ達成するのだそうです。

さらにドラムはリズムに合わせて身体を動かすので、好きな曲に合わせて演奏したらストレス発散にもなります! ですのでドラムは音楽が好きな方はもちろんのこと、健康面でもおススメなんです!

さて、店頭で大人のお客様のお話をお伺いしていると、ドラムに興味・憧れはあるものの、ご年齢を理由にあきらめてしまっている方がたまにいらっしゃるのですが、最近では50~60代でドラムを始めたという方もたくさんいらっしゃいます。ですのでせっかくドラムに興味を持たれたのであれば、ぜひ一度ご体験してみて頂ければと思います。

そこで今回は、大人の方が”ドラムを趣味で始めてみようかな”と思ったときにオススメの電子ドラムをご紹介いたします!

↓↓今回は以下の項目にあてはまる方に特にオススメです↓↓

  • ドラム経験は全くないけれど、なんとなく始めてみたい
  • アコースティックドラムをやろうとまでは思わないけど、ドラムに興味がある
  • 可能な限り省スペース、低騒音の電子ドラムが欲しい

↓↓そんな方にオススメなのはこちら↓↓

Roland TD-1K

TD-1Kは、これまでローランドがVドラム・シリーズで培ってきたこだわりをコンパクトに凝縮したラインナップです。気軽にドラム演奏を楽しみたい方、これからドラムを始めたい方、自宅で練習したい方に最適です。

メーカー 型名 通常販売価格 備考
Roland TD-1K ¥49,680(税込) ※イス、ヘッドホン、マット別売

電子ドラム シェアNo.1のローランドの製品の中で最もリーズナブルなモデルです。ホームユースに重点を置き、設置面積はわずか80×70㎝と非常にコンパクト。さらに、電子ドラムで最も騒音の大きいキックペダルをビーターレスにすることで、低騒音設計となっています。

静粛性に優れたビーターレス・キック・ペダル

ビーターレスとは?!

ビーターとはアコースティックドラムで使用するキックペダルの部位の中で、上の画像の赤〇で囲んだ部分になります。普通のキックペダルはペダルを踏むことでこのビーターが動いてバスドラムの打面に当たることで音を鳴らすのですが、このビーターが無いのがビーターレス。ビーターが打面にヒットする打撃音が無くなるので低騒音ではありますが、感覚は異なってしまうという欠点もあります。

同じローランドの電子ドラムでも、下の画像のタイプなどは普通のキックペダルを使用して、ビーターが打面にヒットする感覚が得られます。(TD-11K-S/TD-25SC-S他)

リアルな演奏感を実現した各種パッド

TD-1Kのパッドはドラム演奏に求められる奏法・表現に対応しています。シンバルはボウ/エッジの叩き分けやチョーク奏法が可能、叩いた時の揺れ方も自然です。ハイハットはオープンからクローズまで滑らかに音色が変化。繊細なニュアンスもしっかりと表現します。

シンバルのボウ/エッジ、チョーク奏法とは

シンバルは叩く場所によって音色が変わる為、曲の演奏の中でそれを使い分けます。上の画像のようにボウ/エッジ/カップと3つに分けられ、最もよく使用するのがボウ/エッジの2つになります。

TD-1Kではボウ/エッジの2種類の叩き分けに限られますが、上位モデルになるとカップも含めた3つの叩き分けが可能になります。(※ライドシンバル)

また、チョーク奏法とは下の画像のようにシンバルを叩いてから手でシンバルを掴んで音を止める奏法です。

ハイハットのオープン/クローズとは

ハイハットはリズムを刻み続けることの多いシンバルで、上の画像のようにトップ&ボトムの上下2枚を重ね合わせています。アコースティックドラムではこれを下の画像のようなハイハットスタンドにセットして、ペダルを踏むことでトップ側が上下し、2枚の開き具合を調整して音色を変化させます。

2枚がピッタリついて閉じたクローズの状態から2枚が離れて隙間が開いたオープンの状態までを微調整することで繊細に音色が変化します。

TD-1Kの場合はハイハットパッド自体は固定になっている為、シンバルが上下する感覚は得られませんが、コントロールペダルを踏むことで音色はオープン/クローズに変化します。

初めてでもわかりやすいシンプルなドラム音源

TD-1のドラム音源のパネルはボタンを少なくしたシンプルなデザイン。LED表示でメトロノームのテンポも一目でわかり、初めてVドラムを演奏する方でも直感的に操作できます。

コンパクトながら表現力豊かな演奏が楽しめる

TD-1KはVドラムならではの優れた表現力や演奏感はそのままに、よりコンパクトになったドラム・キットです。15種類のドラム・キット音色を搭載し、さまざまな音楽ジャンルで演奏を楽しむ事ができます。

上達に効果的な練習メニューが充実

コーチ・モードでは正確なタイム感が養える”タイム・チェック”、テンポ感覚を養う”クワイエット・カウント”、演奏を手軽に録音して確認できる”レコーディング”など、ドラムの上達に実用的な練習メニューが搭載されています。

また、オーディオ・データによる内蔵曲に合わせて練習すれば、臨場感のある演奏が楽しめます。

さらに、mix in端子にスマートフォンや音楽プレイヤーを接続すれば、普段聴いているお気に入りの曲に合わせて演奏することもできます。

内蔵曲や好みの曲に合わせて演奏が可能

ロック、ポップ、ジャズなど15種類のソングデータが内蔵しており、それに合わせての演奏が可能です。

また、mix in端子にスマートフォンや音楽プレイヤーを繋ぐことで好みの曲に合わせての演奏も楽しめます。(※別途オーディオケーブルが必要になります。)

USBケーブルでパソコンと接続すれば専用ソフトウェアやDAWの入力も可能

パソコンとの接続はUSBケーブルのみで行えます。MIDIインターフェースを使用することなく、MIDIデータの送信が可能です。

別売のドラム練習用ソフトウェアDT-1*、世界中のVドラム・ユーザーとのソーシャル・ツールV-Drums Friend Jam*、DAWの入力にも活用できます。

(※TD-1Kと同時にヘッドホンやモニターから音を出力する場合、別途オーディオ・ケーブルが必要です。)

ワンステップ上のモデル TD-1KV

メーカー 型名 通常販売価格 備考
Roland TD-1KV ¥59,400(税込) ※イス、ヘッドホン、マット別売

こちらのTD-1KVは先ほどご紹介したTD-1Kのスネア部分を、よりリアルな打感と静粛性を実現するメッシュ・ヘッドのスネア・パッドにアップグレードしたモデルになります。

メッシュパッドの特徴

メッシュ・ヘッドはラバーと比較してよりアコースティックドラムに近い自然な打感が得られる他、打音が小さく静粛性に優れます。また、打面を好みのテンション感(跳ね返りの強さ)に調整出来るのも特長です。

オープンリムショットに対応

メッシュ・ヘッドのV-パッドを採用したことでオープンリムショットの叩きわけが可能になります。

オープンリムショットとは、下の図のようにアコースティックドラムにおいて、打面と周りのフチ(リム)を同時に叩くことにより音圧の高い音を出す奏法です。ジャンルを問わず、音圧が欲しい場面やアクセントとして使用することが多い奏法です。

低コストが魅力のTD-1K/少しこだわりたい方にはTD-1KV

TD-1K/TD-1KVの違いはお分かりいただけましたでしょうか?! 価格面で約1万円の違いはあるものの、演奏感・静粛性に明確な違いが出るので、少しでもアコースティックドラムに興味をお持ちでしたら、やはりオススメはTD-1KVです。

はじめにTD-1Kを購入して、後からスネアパッドをメッシュパッドにアップグレードすることは出来ませんのでご注意下さい。

また、TD-1K/TD-1KV共に下の画像のようにバスドラムを普通のキックペダルを使用するタイプにアップグレードをすることや、シンバルを1枚増設することは可能です。演奏に慣れ、よりアコースティックドラムに近い演奏スタイルに興味を持たれた場合はこのようにステップアップも出来ます。

もちろん、電子ドラムそのものをより本格的なモデルに買い替えるという手もあります。島村楽器では電子ドラムの下取りも出来ますので、お気軽にご相談ください。

※例)TD-1KVをオプションのキックパッド"KD-9"に変更、ツインペダルを装着

TD-1KVオフォシャル動画

担当者より

いかがでしたでしょうか。今回は入門編ということでリーズナブルなモデルをご紹介いたしました。電子ドラムは高いというイメージを持たれている方も多いかと思いますが、実は手頃な価格帯からラインナップされています。

ただ、今回ご紹介したモデルのようにリーズナブルなモデルは気軽にお求めしやすいという点では良いのですが、アコースティックドラムを意識した練習や、演奏感という点で見ると物足りない部分も多くあります。ですので次回はよりアコースティックドラムを意識したモデルをわかりやすくご紹介したいと思っております。ドラムは本当に楽しい楽器なので、ぜひたくさんの方にドラムの魅力を知って頂ければ幸いです!

これからドラムを始める方でも安心!オープンドラムセミナー

ドラムを始めてみたいけど叩けるようになるか不安。。という方でも大丈夫!神戸北店では担当:林による基本的な8ビートをご紹介するセミナーを実施しております。無料でご参加頂けますので、詳しくはスタッフまでお気軽にお問い合わせください。

オープンドラムセミナー:6月17日(日)

店舗名 島村楽器 イオンモール神戸北店
店舗へのアクセス(車) お車でお越しの方はこちらをご覧ください。
店舗へのアクセス(バス、電車) バス、電車でお越しの方はこちらをご覧ください。
電話番号 078-983-3921
営業時間 9:00~21:00
担当 林(はやし)

この記事を書いた人のお店

店舗名 島村楽器 イオンモール神戸北店