【2022年版】無料で DTM ソフトを使ってみよう!DTM ソフト 体験版まとめ

記事中に掲載されている価格・税表記および仕様等は記事更新時点のものとなります。

© Shimamura Music. All Rights Reserved. 掲載されているコンテンツの商用目的での使用・転載を禁じます。

体験版

「これからDTMをはじめてみたいけど何を買ったらよいかわからない?」という方のためにまずは必須の音楽作成のための「DAWソフト」と、楽譜作成に特化した「楽譜作成ソフト」の体験版(デモ版)ダウンロードリンクをまとめました。実際に試してみて自分のスタイルに合ったソフトを選んでください!なお各ソフトは Digiland Shop島村楽器の各店舗でもお試しいただけます!(製品によっては非展示の店舗もございますので、必ず事前に店舗にお問い合わせ下さい

【関連記事】【FAQ(よくある質問)リンク集】 DAW ソフト編

ご注意:体験版は通常は機能制限や、使用期間制限が設けられています。またユーザーサポート対象外となります。なお体験版の使用によって生じたいかなる症状も保証されませんので、ご使用は自己責任となります。あらかじめご承知下さい。
紹介しているソフトは、本記事の更新タイミングによっては最新バージョンではない場合があります。なにとぞご了承下さい。

なお体験版をインストールする際は、インストールしようとするパソコンのOS(Mac、Windows)や搭載メモリ、パソコンのOSが32bitか64bitいずれか?・・等々を以下を参照に調べておくと良いでしょう。

Windowsの場合

http://www.microsoft.com/ja-jp/security/pc-security/ver_win.aspx

Macの場合

https://www.apple.com/jp/support/dotmac/os_version.html

オーディオ・インターフェイスについて

将来的にDAWを購入する際は、オーディオ・インターフェイスが必須となりますが、まだお持ちでない方で体験版を使用する際は、音の遅れや、歪みなどが生じる場合があります。

【関連記事】【FAQ】オーディオインターフェースはなぜ必要?

 

【関連記事】アカデミック版とは ~DTMソフトのあれこれ~


DAW(音楽制作ソフト)

Steinberg / Cubase

世界中に多くのユーザーを持つ Steinberg ( スタインバーグ )社の人気DAWソフト「Cubase

※最新バージョンCubase 11 シリーズ以降は32ビット環境ではご使用になれません。また 32ビットプラグインにも非対応です。

Cubase 30日体験版 12も近日公開

https://www.steinberg.net/jp/products/steinberg_trial_versionen/cubase.html


【関連記事】Steinberg ” Cubase 12 シリーズ ” | 新ライセンスシステムを採用し、多くの新機能を搭載した人気DAW最新バージョン

【島村楽器オンラインストア】⇒ steinberg CUBASE PRO 通常版


Ableton / Live

live-session

Ableton Liveは、シングルウィンドウの直感的なインターフェースを使用し、作曲、音楽制作、演奏が簡単に行えます。Liveではすべての同期を保ちながらリアルタイムで作業することが可能なため、クリエイティビティの流れを妨げることなく、音楽のアイデアを再生・変更できます。Liveには、あらゆる種類の音楽を作成できるインストゥルメント、サウンド、キット、ループのコレクションが付属しており、サウンドの微調整や処理を可能にするエフェクトセットを提供します。9つのインストゥルメント(Drum Racks、Operator、Sampler、Analogなど)40のオーディオ/MIDIエフェクト(Beat Repeat、Amp、The Glueなど)インスタントマッピングが搭載されているため、お手持ちのキーボードやコントローラーを使用してLiveを操作できます。Max for Live -Liveコミュニティにより作成された豊富なインストゥルメント、エフェクト、カスタマイゼーションを利用できます。

体験版ダウンロード

https://www.ableton.com/ja/trial/

OSを選択して「ダウンロード」を押す

体験版のインストール方法

  1. ダウンロードしたファイルを解凍します
  2. setup.msiを実行します
  3. Liveを開いて手順に従います

【関連記事】Ableton Live 11 | 理想の演奏に仕上げるコンピング機能を追加!MPEにも対応


この商品をオンラインストアで購入するこの商品を展示している店舗

インターネット / Ability

ABILITY ( アビリティ ) は、国内で開発されているDAWソフトで国産としては唯一海外のDAWソフトと肩を並べるほどのDTMソフトです。ABILITYの前身である「Singer Song Writer(SSW)」は、使いやすさに定評があり、とくに譜面からの入力や鼻歌機能といったMIDI打ち込みに評価が高いです。

体験版ダウンロードはこちら


この商品をオンラインストアで購入するこの商品を展示している店舗

【関連記事】インターネット ABILITY 3.0 | 作曲・アレンジ支援機能まで備えた国産DAW 最新版


ImageLine / FL STUDIO

f12pctop

FL STUDIO(エフエルスタジオ)は、ソフトシンセ、シーケンサー、 レコーディング 、 波形編集 、エフェクター、ミキサーが一体となった 統合型DAWです。

"STUDIO"の名前のとおり、音楽制作に必要なものをワンパッケージに集約。シーケンサー、シンセサイザー、サンプラー、ドラムマシン、エフェクト、オーディオレコーダー、ミキサーなどを完全一体化しており、外部音源や外部ミキサーがなくてもFL STUDIOだけで音楽制作が楽しめます。ヨーロッパのEDM界ではLIVEと双璧をなすユーザー数が存在しているようです。

http://www.image-line.com/downloads/flstudiodownload.html

FL STUDIO の動作環境

  • WINDOWS: 7, 8, 10 or later
  • macOS: 10.11 or later
  • 4GB 以上のHD空きスペース
  • 4GB 以上のRAM

この商品をオンラインストアで購入するこの商品を展示している店舗

Bitwig / Bitwig Studio

Bitwig Studio(ビットウィグスタジオ) はメジャーなプラットフォーム(Windows, MacOS X, Linux)に対応したイノベイティブな音楽制作とライブパフォーマンスに最適なシステム。従来のタイムライン・シーケンサーとノンリニアなクリップ・ランチャーを統合することで、より直感的なワークフローを提供しています。

デモ版ダウンロード

Mac

Windows


この商品をオンラインストアで購入するこの商品を展示している店舗

【関連記事】Bitwig Studio 2 発表!内部および外部プラグインにロードできるユニバーサルのモジュレーターが搭載


MOTU / DP

「DP(デーピー)」は、今から30年前の1985年に発表されたMIDIシーケンス・ソフト「Performer」に始まり、やがてMIDIとオーディオが同時に扱える「Digital Performer(デジタルパフォーマー)」として進化してきたDAWです。詳しい機能は下記をご覧ください。

DP10からはユーザーインターフェースが刷新され、オーディオ、MIDIクリップをリアルタイムにトリガー可能なクリップウィンドウが加わったほか、Zynaptiqテクノロジーによるオーディオのストレッチ機能の強化、マルチサンプル音源の追加、VST3プラグインフォーマットのサポート、など、大量の機能追加、強化が施されています。

【関連記事】MOTU Digital Performer 11(DP11) | MPEに対応、老舗DAWの最新バージョン

ダウンロードはこちらより

※「Find downloads for your product」でAudioSoftwareを選択、Select your ProductでDP11を選択


この商品をオンラインストアで購入するこの商品を展示している店舗

Presonus / Studio One

Studio-One-Song-Page

Studio One(スタジオワン)は、トラッキングからミキシング、マスタリングから配信まで、音楽制作に新たな統合的アプローチを提案します。直感的な操作性、スピード、そして高い効率性能。Studio Oneは、クリエイティブな制作環境であり、極めて複雑なプロダクションにも対応する堅牢さをも備えています。

グレード別機能比較表

高度な機能を必要としないビギナー向きの無料ソフト「Studio One 3 Prime」もあります!!

studioone_free

http://www.mi7.co.jp/products/presonus/studioone/free/


Pro Tools | First

こちらの製品は2021年12月28日現在技術的な問題で提供終了となっています

※AVIDアカウントが必要となります(登録は無料)

圧倒的な音質の音楽を制作しましょう。 プロが採用する多くのツールを完全無料で使用可能

Pro Tools | Firstは経験豊富なミュージシャン向けに洗練されている一方、シンプルで初心者にも使いやすくなっているため、すばやく作曲、録音、編集、ミックスできます。 業界で最も信頼されているオーディオ・ワークステーションがこれまで以上にさらに使いやすくなりました。業界標準とも言われる「Pro Tools」のエッセンスを体験することができます。

ダウンロードはこちらのページ


MAGIX / Music Maker

subimage

『Music Maker MX』は、手軽でありながら本格的な音楽作成を行うことができる高性能音楽作成ソフトウェアです。これ一本でマルチトラックオーディオ編集、MIDI打ち込みから編集、高品質で本格的な音楽CDマスタリングまでを行うことが可能です。また、新たに搭載した「V3 Sync」機能により、VOCALOID™3と連携して使用できます。

ダウンロードは下記より

http://www.ah-soft.com/trial/mm.html

動作環境

  • 対応PC:PC/AT互換機(DOS/V互換機)デスクトップパソコン推奨
  • 対応OS:Windows8、Windows7、WindowsVista ※アップグレード版OS、仮想PC上で動作しているOSを除く。
  • CPU:2GHz以上(マルチコアCPU以上推奨)
  • RAM:1GB以上 (2GB以上推奨)
  • HDD空き容量:9GB以上(インストール時。安定動作にはさらに50GB以上推奨)
  • ディスプレイ解像度:1024x768 16ビットカラー以上で表示できるビデオカード
  • サウンドカード:16-bit以上(ASIO対応以上、またはWASAPIでの使用を推奨)※WASAPIはWindowsVista以降。
  • ドライブ:DVD-ROMドライブ

【関連記事】Music Maker MX2 Producer Editionがリリース。VOCALOIDとさらに強力な連携が可能に!


この商品をオンラインストアで購入するこの商品を展示している店舗

Reason Studio (旧Propellerhead) / Reason

reason8-screenshot-1

世界中から大きな支持を集めているReasonが、よりクリエイティブな音楽制作を実現する数々の新機能、そして音楽制作の楽しさを盛りこんだ最新バージョンに進化。

Reasonのラックシステムは、無制限のオーディオトラックやハイエンドのミキシングツールなどの導入、 そしてサードパーティによるインストゥルメントやエフェクトのサポート開始を契機に、急速な発展を遂げてきました。「Reason10」では過去最大のアップデートとなる最新インストゥルメントを搭載しています。

「Reason」のデモ版

【関連記事】Propellerhead Reason 12 | 強化されたCombinator


この商品をオンラインストアで購入するこの商品を展示している店舗

楽譜作成ソフト

AVID / Sibelius

Sibelius(シベリウス)は、美しく魅力的なスコアをこれまで以上に短時間で仕上げることができる楽譜制作ソフトです。シベリウス8.4 で導入された機能に加えいくつかの改善が盛り込まれています。テキストや細かいレイアウトなどを調整できる「インスペクター」パネルがより使いやすく、テキスト関連の個別設定や、段ごとの譜表サイズの調整のほか、オブジェクトの表示/非表示のコントロールなど、より素早く簡単に美しい楽譜を作成することができます。

Sibeliusには簡易版のSibelius Firstと上位版のSibelius / Sibelius | Ultimate というグレードが有ります。

Sibelius FirstとSibelius の比較はこちらを参照下さい。

デモ版ダウンロード・リンク

Sibelius | First(無料)https://my.avid.com/get/sibelius-first

Sibelius | Ultimate(無償ダウンロード)

https://my.avid.com/get/sibelius-ultimate-trial

【関連記事】AVID Sibelius 2019 発表 | 業界標準の記譜ソフト最新版


この商品をオンラインストアで購入するこの商品を展示している店舗

この商品をオンラインストアで購入するこの商品を展示している店舗

.


Make Music / Finale

「Finale(フィナーレ)」は、待望の64ビットに対応になり各処理の高速化が実現やFinaleが誇る高品質サンプル音源 Garritan Instrument の音色追加、さらに電子楽譜の次世代フォーマットMusic XMLの互換性向上や、ReWire機能が搭載されDAWとの連携を行うことが可能になっております。

【関連記事】MakeMusic Finale 26 日本語版 発売!記譜の自動化機能で簡単かつ時間を節約!

Finaleの体験版は現在、提供を中止中となっています(2022年1月現在)

楽譜作成ソフトの最高峰《フィナーレ》の無料版「Finale NotePad® for Windows」はこちら


この商品をオンラインストアで購入するこの商品を展示している店舗

Steinberg / Dorico

Dorico」 は、Cubaseと同じくSteinberg(スタインバーグ)社の、作曲者、演奏者のモチベーションを高める新次元の楽譜作成ソフトです。Dorico(ドリコ) の直感的なワークフローにより、これまでより一層快適に、作曲に集中できることでしょう。美しい楽譜印刷はもちろん、Cubase 譲りのオーディオエンジンによる生き生きとした音源再生も可能です。

【関連記事】Steinberg Dorico 2 Pro / Element | 人工知能を満載した楽譜作成ソフト

販売価格

Dorico通常版 (Dorico /R )


この商品をオンラインストアで購入するこの商品を展示している店舗

Dorico 30日体験版はこちら

★★★★★

以上、まずは試してみて気に入ったらぜひDigiland Shop島村楽器各店舗でお買い求め下さい!

↑ページトップ