コルグからステージピアノ「SV-2S」シリーズの73鍵盤モデル「SV2-73S」と88鍵盤モデル「SV2-88S」が発表されました。
The NAMM Show 2020会場にて(上段)
「SV-2S」は、レトロ&モダンで特徴的なデザインをもつ「SV-1」の後継機種です。
より多くのサウンド、PCM、発音数、プリセット数、コントロールを搭載し、現代のステージパフォーマンスに対応するよう進化しました。
ラインナップ
個性的なグリルを備えた専用の暖かいアイボリー仕上げの73鍵モデル、88鍵モデルがラインナップ。
SV2-73S
SV2-88S
旧モデルよりも約10倍以上のサンプルを内蔵
「SV-2S」には、旧モデル「SV-1」のサンプル・データの約10倍以上を内蔵し、より高品位なピアノサウンドおよびキーボード・サウンドで演奏することができます。
72種類もの内蔵音色数とパフォーマンス中にすぐに音色を呼び出せる64のフェイバリット・ボタンを用意。付属の「SV-2 Editorソフトウェア」にてスプリットやレイヤー・プログラムを作成し、フェイバリットに保存できます。また、スプリットとレイヤーの組み合わせは一度に最大3つまで可能で右手はストリングス、左手はピアノ+ベースというようなサウンドメイクができます。
ユーザー・スプリットは「SV-2 Editor」を使用して作成する必要がありますが、キーボードのスプリット・ポイントはフロント・パネルから直接調整可能。さらに、「SV-2S」のポリフォニーは128ボイスになり、ピアノとストリングスを重ねたようなレイヤー・サウンドで、ペダルを用いた演奏時でも音切れの心配はありません。
ビンテージキーボード音色
古典的な電気機械式、トランジスタ式、テープ駆動式、アナログ、デジタル・キーボードなど名機と呼ばれる数々のビンテージキーボードのサウンドを搭載しています。
エレクトリック・ピアノには、ほぼすべてのアメリカ製タイン・モデルとリード・モデル、日本のエレクトリック・グランド、珍しいドイツのエレクトリック・ピアノも含まれています。そして、さまざまな設定を使用して作成されたクラビがあります。デジタルピアノサウンドはアナログ、デジタル(VPM、FM、およびPCMバージョン)があり、1988年に登場し象徴的なサウンドであるKORG「M1」ピアノも含まれます。オルガンサウンドはトーン・ホイールのクラシックから、 VOXコンボ、イタリアのトランジスタ、またはアメリカの真空管式オルガン、そして教会と大聖堂のオルガン。ストリングスは70年代のアナログ・ストリング・マシン、プログレ時代のテープ・ストリング、オーケストラのセクションなどから選べます。さらに「SV-2S」にはマレット、ブラスやコーラスのサウンド、ギターとベースのサウンド、ソロやパッドのシンセも含まれており、スプリット、レイヤーの作成にも最適です。
ピアノ音色
ドイツ、イタリア、オーストリア、日本など、世界中の最も優れたグランド・ピアノ・サウンドが「SV-2S」には搭載されています。ほかにも日本またはドイツのアップライト・ピアノ、ホンキー・トンクやタック・ピアノ、フランス製とイタリア製のハープシコードなどパフォーマンス引き出す華やかな音色も搭載されています。
12AX7A真空管を搭載
「SV-2S」には、スタジオ品位の信号処理による6つの独立したエフェクト・ステージに加えて、コルグ独自の真空管回路「Valve Reactor」を搭載。このValve Reactor回路は、本物の12AX7A真空管による暖かみ、歪みを加えます。サウンドと同様、エフェクト・モデルはすべてオリジナルに忠実であり、選択したエフェクトのパフォーマンス、動作などが本物と一致するように設計されています。エフェクトステージは以下の通りです。
- 3-BAND EQUALIZER(ベース、ミドル、トレブル)
- PRE FX(Red Compressor、Treble Boost、U-Vibe、Vibrato、Tremolo、VOX Wah)
- AMPモデル(クリーン、ツイン、ツイード、AC30、ブティック、オルガン、およびいくつかのキャビネット・シミュレーターとノイズ・リダクション)
- MODULATION FX(クラシック・コーラス、ブラック・コーラス、オレンジ・フェイザー、スモール・フェイザー、MXフランジャー、ロータリー)
- リバーブ/ディレイ(ルーム、プレート、ホール、スプリング、テープ・エコー、ステレオ・ディレイ)
- LIMITER(ステレオ・リミッター、ステレオ・マスタリング・リミッター)
スピーカーを搭載
イタリアのスピーカー・デザイナーであるK-ARRAY協力の元、新しいスピーカー・システムを採用。楽屋の舞台裏からリハーサル準備、自宅での練習などいつでも演奏することができます。15 Wの出力(x 2、左右)を生成するスピーカー・システムには、2つの2.5インチ・スピーカーと3インチのパッシ・ブラジエーターが備わっています。
「SV-1」と「SV-2S」 比較
各製品の大まかな機能比較です。詳細比較および機能の特徴は各店舗の担当スタッフまでお気軽にご相談ください。
SV-2S | SV-1 | |
音源システム | EDS-X | EDS |
最大同時発音数 | 128音 | 80音 |
サウンド | 72個 | 36個 |
フェイバリット | 64個 | 8個 |
レイヤー | ○ | - |
スプリット | ○ | - |
スピーカー | ○ | - |
USB | USB 2.0 | USB 1.1 |
主な仕様
鍵盤 | SV-2S (73key) | 73鍵(E to E) ベロシティ・センシティブ RH3鍵盤 |
SV-2S (88key) | 88鍵(A to C) ベロシティ・センシティブ RH3鍵盤 | |
タッチ・コントロール | 8種類のタッチ・カーブ | |
チューニング | トランスポーズ、ファイン・チューニング、チューニング・カーブ | |
サウンド | ||
---|---|---|
音源システム | EDS-X(Enhanced Definition Synthesis - eXpanded) | |
最大同時発音数 | 128音 | |
マルチ音源 | レイヤー、スプリット | |
ファクトリー・サウンド | 72(6ベーシック・サウンド x 2セット 6バリエーション) | |
EP1(Vintage) | MK I Suitcase、MK I Stage、MK II Suitcase、MK II Stage、MK V Stage、The MK V Stage、Dyno EP、Dyno EP Bright、Wurly、Wurly Classic、Wurly Dark、Wurly Bright | |
EP2(Various) | FM Piano 1、FM Piano 2、FM Piano 3、FM Piano & Pad、Pianet T、Pianet N、 Hybrid Piano、Hybrid Tine、Wurly & Strings、FM & Strings、MK II & Pad、FM & Pad | |
Piano 1(Acoustic) | German Grand、German Classic、Italian Grand、Italian Bright、Japanese Grand、Japanese Bright、Austrian Grand、Austrian Classic、Japan Upright、Upright Bright、German Upright、Rock Piano | |
Piano 2(Various) | Electric Grand、German Mono、KORG M1 Piano、KORG SG-1D、Digital Piano、Electra Piano、Tack Piano、Honky-Tonk、Piano & Strings、Piano & Pad、Piano & Synth、Piano & Brass | |
Clavier | ClavierClav AC、Clav AD、Clav BC、Clav BD、Harpsichord、Harpsichord Oct、Perc. Organ、Rock Organ、Jazz Organ、Vox Organ、Church Organ、Pipe Organ | |
Other | Full Strings、Classic Strings、Tape Strings、Strings & Voices、Warm Pad、Bright Pad、Orchestra、Pizzicato & Glock、Brass、Synth Brass、Pad/Mini Lead、Pad/SynthLead | |
フェイバリット・サウンド | 64(8バンク x 8バリエーション)カスタマイズ保存用 | |
エフェクト | ||
構成 | 独立6系統(5エフェクト + 1トータル・エフェクト) | |
イコライザー | ベース、ミッド、トレブル | |
プリ・エフェクト | レッド・コンプ、トレブル・ブースト、U-Vibe、ビブラート、トレモロ、VOXワウ(ペダル・コントロール) | |
アンプ・モデル | クリーン、ツイン、ツイード、AC30、ブティーク、オルガン・アンプ、Valve Reactor回路/真空管12AX7(ECC83)を含むキャビネット・モデル | |
モジュレーション | クラシック・コーラス、ブラック・コーラス、オレンジ・フェイザー、スモール・フェイザー、フランジャー、ロータリー(スロウ/ファースト・コントロール) | |
アンビエント | ルーム、プレート、ホール、スプリング、テープ・エコー、ステレオ・ディレイ(タップ・テンポ) | |
トータル・エフェクト※ | ステレオ・マスタリング・リミッター、ステレオ・リミッター ※本エフェクトはSV-2 Editor上でのみエディットできます。 |
|
コントロール・パネル | ||
サウンド選択 | 2ノブ(タイプ、バリエーション(バンク切り替えに対応するノブ・スイッチ併用)) | |
フェイバリット・サウンド選択 | 8スイッチ(バンク切り替えは、サウンド・タイプ用ノブを併用) | |
エフェクト・コントロール | イコライザー1スイッチ(オン/オフ)、3ノブ(ベース、ミッド、トレブル) | |
プリ・エフェクト | 2スイッチ(オン/オフ、オート/ぺダル)、3ノブ(タイプ、スピード、インテンシティ) | |
アンプ・モデル | 1スイッチ(オン/オフ)、2ノブ(タイプ、ドライブ) | |
モジュレーション・エフェクト | 2スイッチ(オン/オフ、ロータリー・スピーカー回転スピード “ファスト/スロー”切換)、3ノブ(タイプ、スピード、インテンシティ) | |
アンビエント | 2スイッチ(オン/オフ、TAP for ステレオ・ディレイ)、2ノブ(タイプ、デプス) | |
ボリューム | 1マスター・ボリューム・ノブ | |
スイッチ | 4スイッチ(トランスポーズ、ローカル・オフ、タッチ、ファンクション) | |
デモ・ソング | 72 曲(プリセット・サウンドごとに各1曲) | |
接続端子 | ||
オーディオ出力 | L、R(XLR✕2、バランス)+L/MONO、R/MONO(1/4”端子、アンバランス) | |
オーディオ入力 | L/MONO、R/MONO | |
MIDI | IN / OUT | |
USB | Type B(MIDI インターフェイスと兼用、USB 2.0に対応) | |
ダンパー・ペダル | (ダンパー・ペダルDS-2H付属、DS-1H別売) | |
ペダル1 | フット・スイッチ(PS-1、PS-3別売) | |
ペダル2 | ボリューム/エクスプレッション(XVP-20、EXP-2別売)またはフットスイッチ(PS-1、PS-3別売) | |
ヘッドホン | ヘッドホン出力(1/4”端子ステレオ、フロント・パネル) | |
アンプ | ||
スピーカー | 2 x 2.5インチ・スピーカー、2 x 3インチ・パッシブ・ラジエーター付き、ボックス構造 | |
アンプ出力 | 2 x 15W | |
主要規格 | ||
電源 | 内蔵スイッチ式アダプター、AC100 ~ 240V、50/60Hz | |
電力消費 | 25W | |
外形寸法(譜面立て含まず) | SV-2S (73key) | 1,143(W)x 347(D)x 157(H)mm |
SV-2S (88key) | 1,356(W)x 347(D)x 157(H)mm | |
質量(譜面立て含まず) | SV-2S (73key) | 18.3kg |
SV-2S (88key) | 21.5kg | |
付属品 | 譜面立て、電源コード、ダンパー・ペダル(DS-2H) |
発売日
2020年2月23日
販売価格
2020年2月21日(金)14時より予約受付開始!
SV2-73S
(税抜)¥154,000 (税込 ¥169,400)
JANコード:4959112194670
SV2-88S
(税抜)¥180,000 (税込 ¥198,000)
JANコード:4959112194694
.
「synthesizer」タグの関連記事
YAMAHA YC88 / YC73 / YC61 | 高品位ビンテージサウンドを搭載したステージキーボード
IK Multimedia UNO Synth Pro / UNO Synth Pro Desktop | デュアルフィルター搭載の3オシレーター・パラフォニック・アナログシンセサイザー
巣ごもり応援 デジタル楽器下取20%アップキャンペーン
【緊急企画座談会】コロナ禍のリモートワークにおける新たな作曲スタイルと楽器の可能性
Roland ZEN-Core搭載対象モデルを購入&登録で「Roland Cloud」のProメンバーシップ1年分のライセンスがもらえる
Moog 16 Channel Vocoder | 40年の時を経て復活した16バンドのアナログヴォコーダー
人気シンセ トップ3高価買取中! 店舗持込なら更にお得!
Erica Synths TECHNO SYSTEM | ダンスミュージック向けのユーロラックリズムモジュールシステム
Korg MS-20 FS | 国産アナログシンセの銘機 MS-20 がフルサイズ・4つのカラーで数量限定復活
Teenage Engineeringの シンセ・シーケンサー OP-Z が16% OFF