ZOOM ( ズーム )が独創的なパフォーマンスが行えるリングコントローラーARQ Aero RhythmTrak「AR-48」を発売します。
楽器フェア2018会場にて
AR-48は、加速度センサーを内蔵、豊富な内蔵音源とWAVファイルも取り込めるフルエディット可能な「シンセサイザー」、32個のSTEPキーによるループ型「シーケンサー」を搭載したサウンド&ビートメイクコントローラー。
The Zoom ARQ AR-48 from Zoom on Vimeo.
ドラムセット、パーカッション、ベースなどの400種類以上のPCM音源と70種類以上のシンセサイザ用オシレーターを内蔵。SDカードからWAV形式のオリジナルサンプルをインポートでき、あらゆるジャンルの音楽をパフォーマンスすることが可能です。
また別売Bluetoothアダプタ「BTA-1」を使用することで、ベースステーションとリングコントローラーのワイヤレス接続が可能となります。
The Zoom ARQ AR-48: Building a Sequence from Zoom on Vimeo.
主な特長
- リズムマシン、シーケンサー、シンセサイザ、MIDIコントローラーが一体化
- 400種類以上のPCM波形と70種類のシンセ波形を持つパワフルなサウンドエンジン
- WAVファイルを内蔵シンセエンジンのオシレーターにインポート可能
- 同時発音数最大16ボイス
- リバーブ、フィルター、ディレイなど、16種類のマスターエフェクトを内蔵
- 加速度センサー内蔵し、魅せるパフォーマンスが行えるリングコントローラー
- 32ステップ・シーケンサー(32個のステップ入力専用キーをループ状に配置)
- 3系統のサブオシレーターを内蔵したプログラマブルシンセサイザー
- 16個のマルチカラーLED付きベロシティセンス対応パッドを装備
- 握った位置のパッド演奏を無効にする、グリップポジション機能
- 加速度センサーで、アルペジエーターやエフェクトパラメーターをコントロール
- リングコントローラーに、PLAY/PAUSE、SOLO、MUTE、SPLIT、ARPEGGIATOR、EFFECT専用ボタンを装備
- 電子楽器やオーディオ機器を接続可能なステレオミニ入力
- SDカード上のWAVファイルや、再生中の音声または外部オーディオをキャプチャーして音源として使用可能
- 音色に音階を付けられる「KEYレイアウト」モード(多様なプリセットスケールから選択可)
- 2系統(ステレオ)の標準フォーン仕様のライン出力、ステレオミニのヘッドフォン出力、MIDI OUTを装備
- パソコンにMIDIメッセージを出力できるUSBポート、データのバックアップが行えるSDカードスロットを搭載
- 別売Bluetoothアダプタ『BTA-1』で、ベースステーションとリングコントローラーのワイヤレス接続が可能
仕様
- ベースステーション
- 入力:
- AUDIO INPUT
- コネクタ: ステレオミニジャック(アンバランス)
- 入力ゲイン: +10 ~ −65 dB
- 入力インピーダンス:10 kΩ
- 出力:
- OUTPUT L/R
- コネクタ:標準フォーンジャック(アンバランス)
- 出力インピーダンス: 100 Ω
- PHONES
- コネクタ:ステレオミニジャック 20 mW x 2(32 Ω負荷時)
- 出力インピーダンス: 10 Ω
- OUTPUT L/R
- ダイナミックレンジ:
- ANALOG IN (AD): 92 dB typ (IHF-A)
- PHONE OUT (DA): 102 dB typ (IHF-A)
- MAIN OUT (DA): 106 dB typ (IHF-A)
- 記録メディア:
- SD カード(16 MB ~ 2 GB)、SDHC規格対応カード(4 GB ~ 32 GB)、SDXC規格対応カード(64 GB ~ 512 GB)
- MIDI IN/OUT:MIDI OUT(5 ピンDIN ジャック)or USB MIDI
- 電源: 5V 1A ACアダプタ(AD-14)
- 消費電力:
- ベースステーション本体:最大2 W
- リングコントローラー給電時:最大3 W
- 外形寸法:259.0 mm (D) x 257.6 mm (W) x 63.0 mm (H)
- 質量(本体のみ):1123 g
- 付属品:ACアダプタ(AD-14)、USBケーブル、クイックガイド
- ディスプレイ:ドットマトリクスLCD(128 x 32 dot)× 2
- インターフェース:
- タイプ B
- USB 2.0 MIDI クラス動作 / マスストレージクラス動作
- 対応OS:
- Windows 7(SP1)以降、Windows 8 (8.1 含む)以降、Windows 10、Mac OS X 10.8 以降
- 要求スペック:USB2.0 が標準搭載されたチップセット、CPU Intel Core i3 以上
- タイプ A
- USB 2.0 MIDI クラス動作
- リングコントローラー接続用
- タイプ B
- 入力:
- リングコントローラー
- センサ:PAD用感圧センサ、3 軸加速度センサ
- 電源:USBバスパワー
- 電池:単3アルカリ乾電池または単3ニッケル水(NiMH)充電池 × 2 本
- 電池寿命:約8時間(BTA-1取り付け時)
- 消費電力: 最大 1W
- 外形寸法: 280.2 mm (D) x 278.8 mm (W) x 29.7 mm (H)
- 質量(本体のみ): 416 g
- タッチパッド:
- パッド数: 16
- ベロシティカーブ: タイプ
- インターフェース
- タイプ B:USB 2.0 MIDI クラス動作 / マスストレージクラス動作
- 対応OS:
- Windows 7(SP1)以降、Windows 8 (8.1 含む)以降、Windows 10、Mac OS X 10.8 以降
- 要求スペック:
- USB2.0 が標準搭載されたチップセット、CPU Intel Core i3 以上
- MIDI over BLE(BTA-1 取り付け時)
- 対応 iOSデバイス:iOS8.0 以降
- 対応 Mac:
- Mac OS X 10.10.5 Yosemite 以降のBLE 通信ができるMacBook シリーズ、iMac シリーズ、Mac Pro シリーズ
ARQ Aero RhythmTrak「AR-48」
発売日
2017年11月
販売価格
(税抜)¥32,000 (税込 ¥35,200)
JANコード:4515260017928
Bluetooth Adaptor 「BTA-1」
「AR-48」にBluetoothアダプター「BTA-1」を装着することでリング部分をMACおよびiOSデバイスのワイヤレスMIDIコントローラーとして使用可能です。また、リングとベースそれぞれに使用することでUSBケーブル不要で2つをワイヤレス接続することができます。
発売日
2017年11月
販売価格
(税抜)¥5,000 (税込 ¥5,500)
JANコード:4515260018024
新製品ニュース一覧はコチラ
「リズムマシン」タグの関連記事
Roland VERSELAB MV-1 | 即戦力のオールインワン・トラックメイクマシン
Roland Boutique TR-06 : Drumatix | TR-606がBoutiqueシリーズで復活
Roland TR-6S | TR / FM / サンプル サウンドをコンパクトな筐体にまとめた最新リズムマシン
Behringer RD-9 | Roland TR-909 のクローンモデル
IK Multimedia UNO Drum 数量限定優待版が 12,800円(税抜)
IK Multimedia UNO Synth / UNO Drumが30% OFF!しかも Syntronikがもらえるダブルキャンペーン実施