島村楽器×dfloor by FRESH LIVE 「シンセ・プログラミングセミナー」9/2開催

記事中に掲載されている価格・税表記および仕様等は記事更新時点のものとなります。

© Shimamura Music. All Rights Reserved. 掲載されているコンテンツの商用目的での使用・転載を禁じます。

こちらのイベントは終了しました。

皆様こんにちは、梅田ロフト店デジタルアドバイザーの阪口です。

来たる9/2(日)に大阪梅田にあるテクノバーdfloorさんとの共同開催で「シンセ・プログラミングセミナー」を行いますのでお知らせいたします。

梅田ロフト店内では13:00ごろから6~7組の出演者によるライブセッションを行った後にReaktorマスターのTakumi Kadode氏、先日のライブでもモジュラーシンセを用いて素晴らしいパフォーマンスを披露しているMolecule Plane(Yuki Ohtsuka)氏を講師にお迎えしてDAW-ハードウェア(Reaktor-モジュラーシンセ)の連動についてのワークショップ&ライブを行います。

そして18:30-20:30はdfloorに場所を移してこちらではもう少しDTM(Reaktor他)に特化した内容でTakumi Kadode氏、Molecule Plane氏によるセミナーを行います。またセミナー後半からプレゼンターによるトークライブやLiveを含んだ内容でFRESH LIVEの “MUSIC SHARE TECHNO” より生配信いたします。

特にReaktorについてじっくりと解説をいただくことは中々ない貴重な機会かと思いますので、ご興味おありの方はぜひお気軽にご参加いただければ幸いです。

それでは9/2楽しみにしていますのでよろしくお願いいたします!

以下詳細

◾️島村楽器 × dfloor by FRESH LIVE『 シンセ・プログラミングセミナー 』◾️

今回は『学び』をテーマとした【シンセ・プログラミングセミナー】です。

DTMセミナー、Live、FRESH LIVEでの生配信などとても充実した内容となっております!

そして今回は、島村楽器&dfloorのコラボ企画として2部構成でお送りいたします。

supported by FRESH LIVE “MUSIC SHARE TECHNO”

https://freshlive.tv/MUSICSHARETECHNO/161630

————————————————

▼ 日時・場所等

9月2日 sun.

13:00 - 17:00 / 18:30 - 20:30

<第一部>

@島村楽器 梅田ロフト店 / 13:00 - 17:00

◾️ Live session / 13:00 - 15:00

・Masayoshi Sakaguchi

・Taisei Haruyama

・Denpei

・Nessie

・umibehouse

・GCパワー

・Plugman

etc...

◾️セミナー / 15:30 - 16:30

・REAKTORとモジュラーシンセの連動について

◾️上記セミナーの実践 Live / 16:30 - 17:00

・Takumi Kadode

・Molecule Plane(Yuki Ohtsuka)

..........................

<第二部>

@TechnoBar dfloor / 18:30 - 20:30

◾️セミナー

・REAKTORについて

・REAKTORでシンセを作ってみよう

・オリジナルシンセを作ろう

◾️“MUSIC SHARE TECHNO” にて生配信 / 19:30 -

・質疑応答

・トークLive

◾️Live

・Takumi Kadode

・Molecule Plane(Yuki Ohtsuka)

※ 各会場の詳細は下部にて

▼ 料金

・¥500 (第1部 @島村楽器)

・¥1,000 (第2部 @dfloor) → 第1部 @島村楽器参加者様には1drink service

▼ Presenter

Main Presenter -- Takumi Kadode —

<第一部>

・Takumi Kadode

・Masayoshi Sakaguchi (島村楽器)

・Molecule Plane(Yuki Ohtsuka)

<第二部>

・Takumi Kadode

・Masayoshi Sakaguchi (島村楽器)

・Molecule Plane(Yuki Ohtsuka)

・司会進行 : YaMaO (TechnoBar dfloor)

▼ セミナー対象者

初中級〜中級者

———————————————-

第2部のdfloor版では、セミナー後半からプレゼンターによるトークライブやLiveを含んだ内容でFRESH LIVEの “MUSIC SHARE TECHNO” より生配信いたします!

当日ご参加出来ない方もそちらから是非ご覧ください。

オンラインでの質疑応答コーナーもあります。

↓ ↓ MUSIC SHARE TECHNO ↓ ↓

https://freshlive.tv/MUSICSHARETECHNO/161630

••••••••••••••••••••••••••••••••••

  • — 第1部 開催場所 —-

▼ 島村楽器 梅田ロフト店

〒530-0013

大阪府大阪市北区茶屋町 16-7

梅田ロフト 8F

Tel : 0662927905

...............................................

  • — 第2部 開催場所 —-

▼ TechnoBar dfloor

〒530-0026

大阪府大阪市北区神山町 8-14

日宝東阪急レジャービル 4F (エレベーターを降りて1番奥)

Tel : 0663665055

•••••••••••••••••••••••••••••••••

出演者プロフィール

▼ 角出拓生(Kadode Takumi)

大阪府出身のトラックメイカー/VJ/オーディオビジュアルアーティスト。REAKTOR専門サイト”Native Instruments REAKTOR Users Japan (www.niru.jp)”管理人。

高校時代、カセットテープとMDを用いたノイズ/テープコラージュの楽曲を制作していたことをきっかけに音楽の世界へ。その後大学院で建築音響工学を専攻する傍ら、音楽活動ではアシッドハウス/アンビエント/ブレイクコア等の影響からダンスミュージックに傾倒し、stereotypeone名義でこれまでに2枚のアルバムを発表している。

2016年に本格的にライブ活動を開始。関西を中心に精力的に活動を行なっており、関西のクラブミュージックリスナー、電子音楽ファンの注目を集めている。

現在は映像表現への幅を広げ、サワサキヨシヒロが主宰する”サワサキヨシヒロ and Naturally Gushing Electric Orchestra(NGEO)”や、Shin WadaとBLACKUR0のユニット ”iLU”のVJサポートなども行なっており、iLUのサポートでDOMMUNEのPROGRESSIVE FOrM特集にも参加している。

▼ Molecule Plane

京都府出身の音楽家、サウンド・エンジニアのYuki Ohtsukaによる「Drone Punk」「Ambient Punk」をコンセプトとして「音色と音響の可能性の追求」に特化したソロ・プロジェクト。電子音響音楽(ミュージック・コンクレート/アクースマティック)の作曲および多層化立体音響システム「アクースモニウム」の演奏からくる経験を基に、持続的な音色を膨大にレイヤーすることとそれによって生じる新たな響きをもって音楽を構築する。2014年より活動をスタートさせ、2016年に1stアルバム『Acousticophilia』を299 MUSICより、2017年に2ndアルバム『SCHEMATIC』をきょうRECORDSよりそれぞれリリース。ele-kingをはじめ国内外のメディアにディスクレビューが掲載されたほか、楽曲はフランスの電子音響音楽のフェスティバルやラジオ放送などで上演されている。別名義「Route09」ではテクノ、エレクトロニカ、ノイズといったジャンルでこれまでに多数のイベントに出演し、国内外のコンピレーション・アルバムへの参加およびスプリットEPなどをリリース。近年ではRoute09、Molecule Planeどちらの名義においてもハードウェア・シンセサイザー、モジュラー・シンセサイザーをメインとしたマシンライブにも積極的に取り組んでいる。2012年にはエレクトロニカ・アーティストimaとノイズ&ビート・ユニット「A.N.R.i.」を結成し、翌2013年には京都の老舗電子音楽レーベルshrine.jpより1stアルバム『All Noises Regenerates Interaction』をリリース。以降は2015年から2年間の活動休止期間を挟みつつも、現在に至るまで精力的にライブ活動を行う。サウンド・エンジニアとしてネットレーベルを中心にレコーディングやマスタリング、アクースモニウムあるいはエレクトロニクスを用いた現代音楽のコンサートや映画上映等における音響技術を数多く手掛け、作曲家・サウンドデザイナーとして企業や映像作品、スマートフォン向けアプリなどへの楽曲および効果音の制作、ワークショップ講師、芸術祭への参加(瀬戸内国際芸術祭、奈良・町家の芸術祭 はならぁと2017)など、活動内容は多岐にわたる。大阪芸術大学大学院修了(修士)。音楽カンパニー「hirvi」メンバー。JSEM(日本電子音楽協会)会員。

http://push-it-studio.tumblr.com/

▼ Masayoshi Sakaguchi (Barium)

90年代後半よりレコードを買い漁りDJを開始。その後東京〜名古屋〜広島〜大阪を渡り歩き各地の大小様々なパーティーにてDJ、トラックメイカー、オーガナイザーとして活動。

現在はモジュラーシンセとビデオモジュラーのユニット「Barium」で大阪、京都を拠点にライブ演奏を行う傍ら、Noon、Compufunkにて不定期開催している「UBP」、毎年夏の終わりに開催している野外イベント「Bon Disco」のオーガナイザーとして活動している。

最近ではMoritz Von Oswald、Demdike Stare、Stefan Goldmann、Hiroshi Watanabe aka Kaito、KUF等のサポートでライブ出演するなど、クラブイベントを主軸に定期的にライブ演奏を行っている。

またハードウェアシンセに対しての強い好奇心から、各地で行われているワークショップに参加する傍ら、関西圏を中心に全国各地から著名なアーティスト、トラックメイカーを招聘して自らワークショップやディスカッション形式のイベントを主催するなど多岐に渡り活動している。

↑ページトップ