【録れコン2017】リプロダクションレポート

記事中に掲載されている価格・税表記および仕様等は記事更新時点のものとなります。

© Shimamura Music. All Rights Reserved. 掲載されているコンテンツの商用目的での使用・転載を禁じます。

2017年7月24日(日)録れコン2017グランプリ受賞作品「Sweet Lullaby」(odasis)のリプロダクションが、東京港区芝公園にあるレコーディングスタジオ「Sound City」Annex T1 Studioにて行われました。グランプリ受賞楽曲「Sweet Lullaby」が、プロの手によってどのように変化していくのか、画像・動画を交えてお届けいたします。

録れコン、リプロダクションとは全国の音楽ユーザー、パーソナル・クリエイター、プレイヤーが制作した渾身の楽曲で日本一を競い合う、国内最大級の録音作品のコンテスト。録音された楽曲を通じて演奏技術・アレンジ能力・オリジナリティーなどを競います。

リプロダクション」とは?

プロのエンジニアに協力いただき、プロの現場や機材、スタッフを体験しながら、「録れコン・グランプリ受賞曲」をリプロダクツ(リミックスなど)します。グランプリ受賞作品が決まった段階で受賞者の方と相談しながら、どういう方向でどんな方達と創っていくかを決めていきます。作品CDは全国の島村楽器で販売されます。

グランプリ受賞楽曲「Sweet Lullaby」が、プロの手によってどのように変化していくのかお届けいたします。

パーソネル

  • アーティスト:odasis 氏
  • エンジニア:鎌田岳彦 氏・中澤智 氏
  • パーカッション:岡部洋一 氏

1.準備編

01.打ち合わせ

グランプリ特典である『リプロダクション』を実施するにあたり、何をすれば「Sweet Lullaby」がより良くなるかをエンジニアの鎌田氏・中澤氏、録れコン事務局が本人の要望を聴きながら事前に打ち合わせます。

総合的に検討した結果、今回のリプロダクションは、特にメインであるアコースティックギターのグルーブはそのままで、そこに合わせられるプロのパーカションプレイヤーにレコーディングをお願いするという方向でまとまり、当日の流れがほぼ決定しました。

  1. パーカッショントラックの追加
  2. ギタートラック・ヴォーカルトラックなどの全音源データの修正
  3. プロエンジニアによるミックスダウン

※リプロダクションの方向性決定までのプロセスは、レポートの終わりにodasis氏、エンジニア鎌田岳彦氏、エンジニア中澤智氏のコメントがありますので、そちらをご参照ください。

今年のリプロダクションどのようになるのでしょうか?

(写真:前列左より odasis氏、エンジニア - 鎌田岳彦氏、写真 後列 録れコン事務局 - 小久保、エンジニア - 中澤 智氏、アシスタント・エンジニア - 青木礼門氏)

02.リプロダクション当日

7月24日(日)11時、「Sound City」Annex T1 Studioに到着。目の前には東京タワー!

現場は東京タワーのすぐ前のビルの地下1階に構えるスタジオです。

メインフロアに加え、2つのブースを有し、3リズム、ストリングスダビングからヴォーカルダビングまで、幅広い録音作業に対応。 コンソールにSSL4000Gを備え、ヤマハセミコンサートピアノを常設。占有ラウンジを有し、落ちついて録音に取り組むことの出来る環境です。

数々の有名な楽曲がこのスタジオでレコーディング、ミックスされてきました。細部まで妥協なくチューニングされたモニター環境により、作品をしっかりと確認することができます。

こんな贅沢なスタジオで行われるリプロダクション。トッププロが使用するレコーディングスタジオでプロのプレイヤー、エンジニアによって「Sweet Lullaby」が変貌していく様子をぜひ一緒にお楽しみください!

続きを読む: 1 2 3 4

↑ページトップ