ギタセレニュースでは、ギター、ベースなどの新製品情報やギターにまつわる様々な情報を発信しています

楽器を探すなら島村楽器オンラインストア

特集記事

【徹底検証】KORG “Nuvibe”発売記念 「Uni-Vibe系ペダル徹底比較」 ~Vintage Uni-Vibeも登場~

記事中に表示価格・販売価格が掲載されている場合、その価格は記事更新時点のものとなります。

②Fulltone “Mini Deja Vibe” & “Mini DejaVibe 3”

Fulltoneは1991年に設立されたハンドメイド高級エフェクター・ブランド。
セッションギタリストとしても名を馳せていたMichael Fuller氏が、「音は最高なのに、耐久性や操作性に難があるヴィンテージ・ペダル」を何とかしたいと、LED搭載でトゥルー・バイパスというこだわりを持って最初の“3PDT”を生産。
その後JACK BRUCEやJOE SATRIANIなども使用する、TOPブランドとして確固たる地位を確立しているブランドです。

Mini DejaVibe

そんなFulltoneが「完璧なコピーを越える模倣は存在しない」と豪語するUni-Vibeクローンペダルがコレ。 s-DSC09397
Mini DejaVibeです。 元祖Uni-Vibeで使用していた硫化カドミウムセルの代わりに半導体で出来たフォトセルを使用。
そのフォトセルを取り囲む要因に至っても全てオリジナルのUni-Vibeを完璧にコピーできるよう設計されたのがこのMini DejaVibeなんです。
更にMini DejaVibeの特徴的な点はUni-Vibe同様Chorus, Vibratoの2モードを搭載、Vintage, Modern、2つのキャラクターを選択できるところでしょう。

Mini DejaVibe 3

上記のMini DejaVibeにペダルを加えて、操作性までUni-Vibeに近づけたのが、このMini DejaVibe 3。 s-DSC09396
Mini DejaVibe同様の回路を使用しているため、基本的なサウンドは同じだと思われますが、最大のポイントはやはりペダル。
Uni-Vibe系を謳っているエフェクターの中でもペダルタイプは滅多に見られません。

サウンドチェック

それではFulltoneが「完璧なコピー」と自信を持って世に送り出しているMini DejaVibeシリーズのサウンドをチェックしてみます。

やはりハンドメイドで丁寧に作られているだけあって、サウンドそのものがシッカリしています。
音質はUni-Vibeっぽい感じを持ちつつも、少しハイファイな印象ですね。
「現代版」Uni-Vibeといった感じ。

「3」の方はエクスプレッション・ペダルが装備されているので、Uni-Vibeっぽくスピードを変えられる点でかなり「らいい」仕上がりだと思います。


この商品をオンラインストアで購入するこの商品を展示している店舗

この商品をオンラインストアで購入するこの商品を展示している店舗

 

③BLACK CAT “BLACK CAT VIBE” & BearFoot Guitar Effects “Mint Green Mini Vibe”

続いてもアメリカからのハンドメイドエフェクターです。

BLACK CAT “BLACK CAT VIBE”

BLACK CATもFulltoneと同時期、1993年に設立されたハンドメイド・エフェクター・ブランド。
Fred Bonte氏が設立し、一時代を築き上げました。 BLACK CATの使用者にはSteve Lukatherの名も連ねられています。
その後2007年に一度ブランドは幕を下ろしますが2009年、改めてエフェクター界のエキスパート、Tom HughesがFred Bonte氏の意思を引き継ぎつつ、さらに進化させたモデルを生産すべくBLACK CATを再開させます。
そんな中でBLACK CATがUni-VibeのクローンとしてラインナップしているのがこのBLACK CAT VIBE。 s-DSC09412
ギタリストの間でも「忠実にUni-Vibeを再現するペダル」として名高く、BLACK CAT第一期にはかなりの評価を得ていました。
そんな声を受けて改めて生まれたのがこのモデルです。

エクスプレッション・ペダルでSpeedを変えられるところも、Uni-Vibe系ペダルとしてはアツイ機能ですね。

BearFoot Guitar Effects “Mint Green Mini Vibe”

BearFoot Guitar Effectsは、あのBJが絡んでいるブランドです。
以前BJが立ち上げていたBJF Electronicsの名機たちを改めてBJがデザインしなおし、Donner Boxが生産するというBearFoot Guitar Effects。
BJF Electronics時代の“Mighty Green Mini Vibe”はUni-Vibe系ペダルとしては当時小さい方でしたが、今回のこのMint Green VibeはMXRサイズ。
s-DSC09408
さらに真ん中にGainコントロールを追加したことでこれまでにない、豊かな倍音成分のあるサウンドも生み出すことができると言うモデルです。

サウンドチェック

BLACK CATとBearFoot、それぞれのUni-Vibe系ペダルをチェックです!

BLACK CAT VIBEはかなりエグイかかり方をしますね。
少し線が細い印象を受けますが、それでもこのエグさが嬉しいです。

Mint Green Mini Vibeはエグさこそ薄いものの、Uni-Vibeっぽい音の丸みと言うか、音の存在感を持っています。
さすがBJといったところですね。


この商品をオンラインストアで購入するこの商品を展示している店舗

この商品をオンラインストアで購入するこの商品を展示している店舗

 

特集記事 最新記事

【ガールズバンドクライ】河原木桃香の使用ギターを調べてみた
別室 野原のギター部屋 Vol.40 “管理人お気に入りのギターストラップ”
【楽器購入】後輩と楽器を買いに行った時に役立つ、予算とお金のかけどころ【軽音部を120%楽しむコツ】
PRS Factory Visit 2024レポート(後編)【Paul Reed Smith】
PRSファクトリーオーダーレポート後編“完成した至高の逸品をご紹介”|ギターマニア石田純一の逸品入魂~気ままに想いを綴ります~

特集記事一覧はこちら >>