ギタセレニュースでは、ギター、ベースなどの新製品情報やギターにまつわる様々な情報を発信しています

楽器を探すなら島村楽器オンラインストア

特集記事

【新製品】BOSS OD-1X & DS-1X 最速レビュー! 【動画アリ】

記事中に表示価格・販売価格が掲載されている場合、その価格は記事更新時点のものとなります。

NAMMで話題のBOSSコンパクトエフェクター!

先日のNAMM Show 2014でも話題だったBOSSのコンパクトエフェクター、ニューシリーズ。
3月発売を待てないワタクシは早速両機種をゲット!
実際に鳴らしてチェックしましたよー!!

まずは開封~

では製品そのものの姿をお伝えしていました。

でもいろいろ明らかになっていましたが、今回はこの手にその物が届きました!
箱の高級感はNAMMで見た時と変わらずスバラシイ♪
s-DSC01628
さっそく空けて、細かいところもチェック。

OD-1X

ハイ、どーん!
s-DSC01640
筐体がちょっとラメってますね~
うん、イイですよ~

コントロール類は以前の情報どおりクローム。
s-DSC01646
なんだか派手ですが、高級感がハンパないw

もちろんココ、ポイントですよね。
s-DSC01641
銀ネジです。

サウンドチェック

さあ、さっそくサウンドチェック!

今回はOD-1Xを4種類のセッティングで弾いてみました。
動画の中で切り替わるので、どんな音が出るのかコントロール類をよ~く見てみてください。

ちなみに使用したセッティングはこんな感じ。

全部12時。
歪みEQもフラットな状態です。
s-DSC01643

DRIVEを0にしてVOLUMEを上げめ。
ブースター的なサウンドを狙いました。
s-DSC01642

ガッツリ歪ませてみました。
EQはフラットな状態です。
s-DSC01644

ガッツリ歪ませた上に、LOWをドーンと上げてみました。
s-DSC01645

Rolandから発表されているサウンドの特徴

  • 音質・解像度・弾き心地において今までのオーバードライブとは一線を画する次世代の歪み。
  • 太く芯がありながらも、レンジが広くクリアなモダン・オーバードライブ・サウンドを両立。
  • どの帯域でも演奏者のニュアンスを反映した自然なコンプレッション感を得られる抜群の弾き応え。
  • ギターやピックアップのキャラクターを活かしたサウンド・メイキングが可能。

このへんに注意しながら音をよ~く聞いてみましょう。

※コントロール部分が鏡面仕上げなので、ちょっと光って反射している事もあります。スミマセン...m(_ _)m

http://youtu.be/VnZgqduHIQ8

さあいかがでしょう!?
(のっけからミスしたことは内緒です)

確かにこれまでのBOSSっぽい、ある意味ゴチャゴチャ感が減ってスッキリ聞こえますね。
ブースターとしてDRIVEを落としたときのクリア感もたまりません。

DRIVEをフルにしてLOWも上げたらこもっちゃうかなー?と思いきや、パワーがあってガツンと前に出てきます。
これは新しいBOSS歴史の始まりか!?

DS-1X

続いてドーン!
s-DSC01631
こっちの方がラメが目立ちます。

OD-1XのDRIVEが「DIST」になりました。
s-DSC01633
かなり激しく歪んでくれそうです。

ハイ押さえますよ、銀ネジ。
s-DSC01632

サウンドチェック

OD-1X同様、音色を4種類作って弾いてみました。

まずはフラットですね。
s-DSC01636

DISTを押さえて、ブースターとしてはどうか、チェックです。
s-DSC01638

今度はDISTをフルで!
どこまで歪むか、見ものです。
s-DSC01635

DISTは上げめにしたまま、LOWをガツンと。
s-DSC01634

Rolandから発表されているサウンドの特徴

  • 従来のディストーションの常識を覆すレスポンスと解像度を備えた新しい歪みペダル
  • タイトな低域とパンチのある中高域を両立した強力なディストーション・サウンド
  • 指板上のどのポジションでも演奏者のプレイに合わせて理想的な歪みを提供
  • 深い歪みで弾いた時も、コードを弾いたときの1音1音の分離感は圧倒的
  • ハイゲインと超低ノイズの両立を実現

いや~、楽しみですね~
OD-1Xが良かっただけに、期待度は高いです。

http://youtu.be/i6Ncf6FR_XA

うん! イイ!
フラットな時はBOSSのディストーションっぽい、鋭い歪みが出てきます。
ブースター的に使ってもクランチな感じがステキ。

LOWを上げるといきなりHEAVY~な感じ。
これはいろいろ使えそうですね。

まとめ

BOSS新時代のコンパクトエフェクター、いかがでしたか?

s-BOSS

やはり変わったのは見た目だけではないようですね。
一番感じたのは、どちらもノイズが少ないということ。
シングルコイルのギターでけっこう歪ませてるのに、ノイズが気になって弾けないっていうところまで行きませんでした。
ノイズ対策をかなり考えてるんだと思います。

そしてもう一つが、クリアさ。
BOSSの理念でもあるバッファー搭載によって、これまでは多少音が引っ込む印象がありましたが、この2機種はバッファーを搭載しながらもしっかり音が主張してきます。
かなり使えそうです。

ちなみにこの新シリーズはなんと「5年保証」!
BOSSの本気っぷりが伺えますよね。


この商品をオンラインストアで購入するこの商品を展示している店舗

この商品をオンラインストアで購入するこの商品を展示している店舗

link_olslink_shop

特集記事 最新記事

【楽器購入】後輩と楽器を買いに行った時に役立つ、予算とお金のかけどころ【軽音部を120%楽しむコツ】
PRS Factory Visit 2024レポート(後編)【Paul Reed Smith】
PRSファクトリーオーダーレポート後編“完成した至高の逸品をご紹介”|ギターマニア石田純一の逸品入魂~気ままに想いを綴ります~
EMG×チェリーサンバーストのストラトタイプといえば?|ギターマニア石田純一の逸品入魂~気ままに想いを綴ります~Vol.47
PRS Factory Visit 2024レポート(前編)【Paul Reed Smith】

特集記事一覧はこちら >>