ギタセレニュースでは、ギター、ベースなどの新製品情報やギターにまつわる様々な情報を発信しています

楽器を探すなら島村楽器オンラインストア

特集記事

【今さら聞けない】ギターで使われる木材事典! Part6 ~ほぼメイプルとマホガニーの特集になってしまいました…~

記事中に表示価格・販売価格が掲載されている場合、その価格は記事更新時点のものとなります。

メイプルの種類に迫る

マホガニーの様に代替材がたくさんあって名称が...という訳ではなく、メイプルは分類の仕方や愛称、楽器業界ならではの呼び方等があって、名称がたくさん増えているのが現状です。なので、メイプルの分類という観点から、諸々紹介したいと思います。

種別による分類

属・科、そしてその種の名称によって分類される、この木材事典を通して言及してきた分類です。

ハードメイプル ~Hard Maple~


楽器では基本的にメイプルと言ったらカナダ~アメリカで採れるメイプルを指すことが多いです。日本にもカエデ属の「楓」(紅葉)がありますが、それらはあまり使われませんね。なぜでしょう...

ハードメイプルに話を戻すと、「ハードメイプル」というのはカナダ~アメリカ北東部の比較的寒い地域で採れるメイプルです。以下のような別称があります。

  • シュガーメイプル
  • ブラックメイプル
  • etc

非常に硬いので音響特性的にも、高音域にハリが出て重宝されます。サスティンの向上にも貢献してくれる材です。ネックに使用するのはハードメイプルです。ソフトだと柔らかすぎます。

目次に戻る

ソフトメイプル類 ~Soft Maples~


ハードの反対はソフトです。「ハードメイプル」は木材業界でも一般的な種として認識されていますが、ソフトメイプルはそれに対して「柔らかいメイプル」という言葉本来の意味で、数種のメイプルの総称として使用されます。なのでソフトメイプル「類」なんです。

ソフトメイプルに分類される樹は以下の通り。

  • レッドメイプル
  • シルバーメイプル
  • ビッグリーフメープル
  • ボックスエルダ-
  • etc

ハードメイプルよりも南方で採れるメイプルで、名前の通りハードより少し柔らかいので、音響特性も少々マイルドになる傾向があります。

目次に戻る

愛称・その他

ハードロックメイプル ~Hardrock Maple~

この名称は楽器業界でしか使われません。何せ「ハードロック」ですから。中身はというと... ハードメイプルの事です。

目次に戻る

ロックメイプル

これはハードロックメイプルよりも更に進んでますね。「ロック」です。もちろん楽器業界以外でこの呼び方をする業界はありません。これもハードメイプルの事です。

木材の名称って...汗

目次に戻る

杢による分類

カーリーメイプル ~Curly Maple~


ハード、ソフト両方に現れる杢です。後述のフレイムやタイガー、ピンストライプなど、杢の出方によって様々な細分化がされる材です。樹の成長過程での「縮み」(カール)によって生まれる杢なのでこの名称がついています。日本では「縮杢 」と呼ばれることも。

目次に戻る

キルテッドメイプル ~Quilted Maple~


ソフトメイプルにしか出ない杢です。布に綿を入れ込んだ技法を指す縫い布「キルト」の様に美しい事からこの名称となったようです。成長過程で急激な成長があった事により生まれます。

目次に戻る

クロッチメイプル ~Crotch Maple~


これはカーリーでもありますが、クロッチメイプルです。メイプルの枝の分かれ目のクロッチ(crotch・股)の部分を木取りする事でこのような模様の材が取れます。見た目が非常に美しく、この材を使用すると非常に特徴的なルックスになります。

目次に戻る

スポルテッドメイプル ~Spalted Maple~


樹木の亀裂から雨水が染み込み、カビや細菌が繁殖して黒い筋が現れた杢のメイプルです。スポルテッドメイプルを使用したギターは多数のメーカーが製作しています。

非常に美しい杢ですが、難点が...
この材、非常に柔らかいのです。指の腹で押しただけで凹むくらい。まあ細菌で浸食されていますからね、当然と言えば当然です。それゆえに加工が非常に難しい。ギターのTOPに貼ってもボロボロと剥がれ落ちる事もあるため、その上に塗る塗装によってカバーします。固く、厚くクリアを吹くことでこの美しさをキープしたギターが誕生するのです。

目次に戻る

バーズアイメイプル ~Bird's Eye Maple~


ハードメイプルのみに現れる「鳥の目」の様な杢を有したものです。カーリーやスポルテッド等、メイプルに出現する杢のほとんどは「なぜその模様になるか」が解明されていますが、バーズアイだけは未だに謎のままです。表面近くでしか採取できないので、非常に希少です。

目次に戻る

フレイムメイプル・タイガーメイプル ~Flame Maple/Tiger Maple~


フレイムメイプルとタイガーメイプルの定義がいまいち曖昧な気がしますが、フレイムは板目で木取りをしたもの、タイガーは柾目で木取りをしたものというのが一般的な認識の様です。

フレイム(Flame・炎)のような杢とタイガー(Tiger・虎)の模様の様な杢が由来ですね。画像はフレイムメイプルとしてフジゲン(株)様から画像提供して頂きましたが、タイガーと見分けがあまりつきませんね...

カーリーメイプルである事には違いありません。

目次に戻る

フィギュアドメイプル ~Figured Maple~

フィギュア(Figure・模様)のあるメイプルという事です。要は今回紹介しているようなカーリー、バーズアイ、スポルテッド等々を含め、杢が出ているメイプルはすべてフィギュアドメイプルという事になりますね。

迷ったら「フィギュアドメイプル」と呼べばまあ間違いないわけですね。

目次に戻る

メイプルバール ~Maple Burl~


最近人気のバール材。バールとは何か? それは樹の根に近い部分にできた瘤(コブ)の事を指します。


画像はポプラですが、枝のところに瘤が出来ていますね。これがバールです。

この部分を切ると...


こういった杢が出てきます。これがバール材となります。この材はかなり大きなメイプルの瘤を切ったものです。少し縮杢(カール)も入っていて複雑な杢ですね。

画像を見てもお分かりいただける通り、バールの中には穴が開いていたりします。ギターのTOPで使用する事が多いですが、その差は同じバール材の違う部分から木を持ってきて埋めるといった作業をします。


これはバックアイバールですが、右下に穴を埋めた跡が見られますね。こういった穴を埋めた箇所も含めての美しさがバール材の魅力です。

目次に戻る

木材画像提供

木材事典シリーズ

ギターで使われる木材事典 INDEX

特集記事 最新記事

【楽器購入】後輩と楽器を買いに行った時に役立つ、予算とお金のかけどころ【軽音部を120%楽しむコツ】
PRS Factory Visit 2024レポート(後編)【Paul Reed Smith】
PRSファクトリーオーダーレポート後編“完成した至高の逸品をご紹介”|ギターマニア石田純一の逸品入魂~気ままに想いを綴ります~
EMG×チェリーサンバーストのストラトタイプといえば?|ギターマニア石田純一の逸品入魂~気ままに想いを綴ります~Vol.47
PRS Factory Visit 2024レポート(前編)【Paul Reed Smith】

特集記事一覧はこちら >>