ギタセレニュースでは、ギター、ベースなどの新製品情報やギターにまつわる様々な情報を発信しています

楽器を探すなら島村楽器オンラインストア

特集記事

【こだわりの逸品】弦交換のレベルをさらに一歩高みへ・・・ESP STRINGER

記事中に表示価格・販売価格が掲載されている場合、その価格は記事更新時点のものとなります。

いきなりですが、みなさん、弦交換していますか~?

「弦交換は、バッチリだ!」というベテランの方から「まだ、弦交換不安なんだよね~」という初心者の方まで様々いらっしゃると思います。

ギター(ベース)を続けていく上で、切り離せない「弦交換」。
今回は、そんな弦交換のレベルを一歩上げることができる便利なアイテムをご紹介いたします!

それでは、まず弦交換をしてみましょう!!

DSC00385-s

今回は、エレキベースの弦を交換してみましょう。
用意したのは、こちら!
交換用のベース弦、弦をカットするストリングカッター、クリーニングクロスです。

DSC00395-s

それでは、このジャズベースの弦を交換してみます。

DSC00399-s

まず、もともと張ってあった弦を取り外します。

DSC00401-s

新品の弦はねじれクセがついているので、よく弦をのばします。

DSC00404-s

ブリッジに弦をセット!

DSC00407-s

弦をペグの位置まで持っていき、ちょうど良い長さでカットします。
だいたいペグに2~3巻きする程度の長さを目分量でカットしまし・・・

ちょっと待った!!

ここで今回、ご紹介するアイテムの登場です!

DSC00393-s

 ばんっ!!

みなさん、これ何かご存知ですか?

これ、ESPの「STRINGER」というアイテムです。
このプレートを使えば、ペグに弦を巻きつける回数を簡単にコントロールする事ができるんです。

弦を巻きつける回数は、チューニングの安定や演奏時のテンションにかかわってくる非常に重要なポイント。
目分量で適当に切っていては、快適な演奏はできませんよ!

弦を巻きつける回数が多いほどナットからペグまでの角度は強くなり、弾き心地的にテンションが上がります。

それでは実際にSTRINGERを使ってみましょう!

DSC00391-s

STRINGERには、ギターまたはベースのペグシャフトの代表的な径の穴が空いています。
今回、弦交換するベースのペグシャフトは、一番上の径の穴がピッタリですね。

DSC00409-s

それでは、このようにペグ部分にはめます。

DSC00412-s

弦をブリッジに通し、STRINGERの上にあてがいます。
今回、4弦は巻きつける回数2回分の位置でカットしたいと思いますので、「2」の位置にあわせます。

DSC00413-s

ばっさり、カット!

DSC00415-s

プレートを取り外し、弦を穴に差し込んで巻き取ります。

きれいに巻けましたね。

それでは他の弦も巻いていきましょう。

DSC00421-s

ここでちょいとひと工夫!

4弦は2回巻きつけましたが、次の3弦は3回にコントロールしてみます。
3弦は、若干タッチテンションを上げて、他の弦とのバランスをとり快適に演奏できるよう調整してみます。

それでは、1弦、2弦は先ほど同様2回巻いて・・・

DSC00425-s

できあがりです!!

ESP STRINGER
販売価格 (税込) ¥550 (税抜 ¥500)
JAN:4515303496017

まとめ

今まで、弦を張る時にカットする長さは、勘(目分量)に頼るか定規などで正確に測るしかありませんでした。
ただ正確に測る【ペグに入る長さ+(ペグシャフトの直径×3.14)】には、計算が必要であり、正直面倒ですよね。

実は、非常に便利なこのアイテム。

弦を巻きつける回数を正しくコントロールできれば、より演奏しやすくなりますのでみなさんのギター(ベース)でも一度お試しください。

※弦の太さやペグのブランド、ペグのシャフト径によって多少の誤差は出ます。また回数は巻きつけ完了時の目安ですので、チューニングや演奏によって弦は多少伸びますのでご了承ください。

また、各弦のペグに巻きつける適正な回数をこちらのDVDで更に詳しく紹介しておりますので、ぜひ参考にしてみてください。

4514812079308_LRG

島村楽器  DVDルシアー駒木のギターメンテ エレキギター基本セットアップ編

4514812083404

島村楽器  DVDルシアー駒木のギターメンテ エレキベース基本セットアップ編

ご注文は島村楽器各店まで!

「こだわりの逸品」関連記事

特集記事 最新記事

EMG×チェリーサンバーストのストラトタイプといえば?|ギターマニア石田純一の逸品入魂~気ままに想いを綴ります~Vol.47
PRS Factory Visit 2024レポート(前編)【Paul Reed Smith】
新型パシフィカの秘密を探るべく、ギタセレ中の人がYAMAHAに突撃!【PACIFICA】
【ライブ】いいリハーサルの仕方、教えます!【軽音部を120%楽しむコツ】
マーシャルJCMサウンドを持ち歩こう!|ギターマニア石田純一の逸品入魂~気ままに想いを綴ります~Vol.46【エフェクター】

特集記事一覧はこちら >>