MyDRUMS

島村楽器のドラム専門サイト。ドラム・パーカッションにまつわる様々な情報を発信していきます。

HOME > 記事一覧 > 徹底検証

LINEで送る

このエントリーをはてなブックマークに追加

【徹底検証】スネアドラム徹底検証 メタルスネアその1

スネアドラムって色々ありすぎて!!

こんにちは、長野店の小林です!

スネアドラムを買いたい!楽器屋さんに行ってみた!いろいろ並んでてよくわからない、、、全部一緒に見える、、、どうしよう、、、なーんて経験ありませんか?私も初めてスネアを買う時はそうでした。そもそもスネアドラムってそんなに音が違うものなのでしょうか?そんな疑問を徹底的に検証する本特集では様々なブランドのスネアドラムを実際に音を聴いた上で比較していきます!初回は定番メタルスネア3台を検証します!

・・・とその前に、検証する上での基準設定を

検証する上で基準となるスネアドラムが必要ですね。今後の検証におけるちょっとしたルール設定をしておこうと思います。メタルスネア編ではPEARLの『STE1450S』を基準とします。

f:id:shima_c_nagano:20151221195400j:plain f:id:shima_drum:20151225170744j:plain

f:id:shima_drum:20151225170444j:plain

f:id:shima_c_nagano:20151223220041j:plain

 

基準スネアドラム Pearl STE1450S (表/裏ヘッド・スナッピー:標準仕様)
販売価格 (税抜)¥26,500 (税込 ¥28,620)
使用スタンド Pearl S-1030
使用スティック Vic Firth 5A
試奏場所 スタジオ

まずはPEARL STE1450Sのそれぞれの特徴をフラットに「0」とします。

f:id:shima_c_nagano:20160121160944p:plain

スティールらしい明るくオープンな鳴りですね。スティールシェル、口径14インチ、深さ5インチ、プレスフープ、10テンションの標準的なスペックで基準にぴったりなスネアドラムです。チューニングはミディアムピッチ(G~G#ぐらい)、使用スタンドはPearl S-1030、使用スティックはVic Firth 5A、試奏場所はスタジオ、これらを基準に「+」「-」で音を確認していきます。

それではスネアドラム徹底検証メタルスネアその1、始めます!

メタルスネア: ラディック

f:id:shima_drum:20160303215441j:plain

アメリカの老舗ドラムメーカー。1909年シカゴにて優れたパーカッショニストであるTheo&William Ludwig兄弟により設立。当時の音楽界におけるニーズに応え多くの打楽器製品の開発を行い現代のドラムセットの基礎を造り上げました。ビートルズのリンゴスターやレッドツェッペリンのジョンボーナムが愛用したことでも有名ですね。スープラフォニック、ブラックビューティー、クラシックメイプルなどが代表的なシリーズです。

公式ウェブサイトでは「すべてのメタルスネアの基準とされているドラム史上最も人気のあるモデル400シリーズ」とありますが、決して大袈裟な表現ではなくLM400はプロアマ問わずメタルスネアの定番中の定番とされており、いわゆる「名器」として名高いですね。では実際に音を出して検証します!

LUDWIG LM400

f:id:shima_c_nagano:20151221202012j:plain

f:id:shima_c_nagano:20151221210421j:plainf:id:shima_c_nagano:20151221210447j:plain

f:id:shima_c_nagano:20151221210528j:plainf:id:shima_c_nagano:20151221210605j:plain

f:id:shima_c_nagano:20151221211036j:plain

LM400 販売価格(税抜)¥64,600

f:id:shima_c_nagano:20160121161019p:plain

明るくオープンで音量が出ますね。チューニングレンジが広く、ローピッチでもハイピッチでも良く鳴ります。スナッピーの反応も良くアタック音にバズ音がしっかり乗ってきてます。オープンリムショットをした時に音がズバっと抜けてくる感じは叩いていて本当に気持ちいいです。音が明るすぎると感じる方はミュートをしたり、厚めのヘッドに交換して調整すると良いでしょう。

ロックやポップスはもちろん、オールジャンルで使えるスネアですね。シェルは一般的にはスティール製と言われていますがラディアロイというラディック独自の合金で製造されています。

 LUDWIG LM402

f:id:shima_c_nagano:20151223214303j:plain

f:id:shima_c_nagano:20151223214352j:plainf:id:shima_c_nagano:20151223214418j:plain

f:id:shima_c_nagano:20151223214436j:plainf:id:shima_c_nagano:20151223214800j:plain

f:id:shima_c_nagano:20151223214502j:plain

LM402 販売価格(税抜)¥69,700

f:id:shima_c_nagano:20160121161047p:plain

LM400の深さ6.5インチ版でジョンボーナムが愛用したことで有名なスネア。深さ以外の仕様はLM400と全く一緒ですが深さが6.5インチあるため音圧とパワー感が増しています。ハイピッチにしてもあまり音痩せすることなく、芯のある太い音が出ています。パッと見た感じ重量がありそうですが、一般的なスティールよりシェルが軽量なため繊細さも兼ね備えた深胴スネアです。ハードロックやメタルのようなハイゲインなバンドでガンガン鳴らしてあげたいですね。

メタルスネア『PEARL』

f:id:shima_c_nagano:20151215145931j:plain

1952設立の日本のドラムメーカー。MASTERWORKSのような高級セットからリズムトラベラーのようなユニークなセットまで幅広いラインナップが魅力。調整機能が豊富なペダルや強靭なスタンド類などの人気も高い。ジェフポーカロ、イアンペイス、チャドスミスなど数多くのロックドラマーが愛用。

PEARL CS1450

f:id:shima_c_nagano:20151223215337j:plain

f:id:shima_c_nagano:20151223215401j:plainf:id:shima_c_nagano:20151223215424j:plain

f:id:shima_c_nagano:20151223215716j:plainf:id:shima_c_nagano:20151223215454j:plain

f:id:shima_c_nagano:20151223215519j:plain

CS1450 販売価格(税抜)¥32,900

f:id:shima_c_nagano:20160121161114p:plain

基準スネアSTE1450Sと似たサウンドではありますが、ブラックニッケルフィニッシュのためドライで固めなサウンドに仕上がっています。ローピッチよりもハイピッチした方がアタック感が出て気持ちいいですね。スナッピーをグレードアップさせると音量と反応が更に増しそうです。とにかくコストパフォーマンスが高いスネアだと思います。

最後に

検証した3台は島村楽器スネア売上ランキングで常に上位に入ってきます。今後の検証のためにも今回は敢えて定番とされているこの3台を検証しました。LM400、LM402は本当にバランスの良いスネア、CS1450Sはイイ意味で価格に見合わないスネアで3台とも定番とされている理由がよくわかりました。是非店頭でお試しください!

f:id:shima_c_nagano:20160228182542p:plain

 

こちらの記事もどうぞ:スネアドラムについて知ろう!

こちらの記事もどうぞ:スネアは素材で音が変わる。あらためてメタルスネアの音をチェック!

こちらの記事もどうぞ:スネアは素材で音が変わる。ウォームなサウンドが持ち味のウッドシェル達。

 

この記事を書いた人

長野店 ドラム担当 小林

ドラム暦約20年。吹奏楽、ロック、ジャズなど幅広いジャンルでドラムを叩いてきました!ドラムに関すること何でもご相談ください!

f:id:shima_drum:20160121153104j:plain

この記事を書いた人のお店

f:id:shima_drum:20160121142947j:plain

長野店 店舗情報-島村楽器