MyDRUMS

島村楽器のドラム専門サイト。ドラム・パーカッションにまつわる様々な情報を発信していきます。

HOME > 記事一覧 > 徹底検証

LINEで送る

このエントリーをはてなブックマークに追加

【電子ドラム】これが噂の赤いエレドラか、、 ALESIS (アレシス) STRIKE KIT (ストライク キット) に迫る!

坂田が書いた記事

こんにちは! 熊本パルコ店 ドラム担当の坂田です。

ついに、ALESIS (アレシス) の電子ドラムセットからフラッグシップモデルとなる、STRIKE KIT が国内でも発売となりました。今回の機種はメッシュヘッドを採用したキットとなっています!その実力は如何に!?ということで特徴や機能などをご紹介していきたいと思います。

 

ALESIS STRIKE KIT

 

  • 品番:AL-EDR-060
  • メーカー希望小売価格 オープンプライス
  • 販売価格 (税抜) ¥275,925 (税込) ¥298,000
  • JAN:0694318020555
  • 発売中

 

ALESIS (アレシス)

1980年創業。1985 年のXT Reverb 発表以来、独自に開発した半導体技術をもとにエントリーレベルから、プロミュージシャンまで、お手頃価格で様々なデジタル機器を提供してきました。リズムマシンのSR-16は1990年には「世界で最も普及したリズムマシン」として表彰され、当時多くの音楽制作現場で愛用されてきました。現在電子ドラムやキーボード、モニターやレコーディング用デバイス、アンプなどのプロフェッショナル製品、Bluetooth 機能やiOS プラットフォームなどの最新技術と融合させた革新的な製品を作り続けています。(ALESIS は、inMusic が取り扱うブランドです。)

 

さっそく検証スタート

見てください、この外観。アレシスの電子ドラムってこんな感じでしたっけ・・? 今までのシリーズと比較し、見違えるように全てがグレードアップしています! ルックスに関しては他の有名ブランドとも引けを取らないのではないでしょうか。今回のストライクキットでは、そのパッドのセンサーや、耐久性が大きく改善、さらにメッシュヘッドへ変更されているため、末永く使用できそうです。

それでは各パーツを見ていきましょう。

 

メッシュヘッド

こちらがその新しいスネアパッド。(特許取得済みの独自ヘッド)まず、アコースティックセットに忠実な14インチというサイズ設定がうれしいところです。スネアはラックにマウントするタイプではなく、スネアスタンドにセットするため安定性、セッティングの自由度が各段にアップしました。マイナス点としては、センサー部分が他のメーカーのものと比較した時に少し物足りないと感じる部分ですね。

打感についてのちほどさらに触れますが、程よくバウンドをコントロールされている点がまた新鮮です。ありがたいことに、スネアスタンドも付属します。

 

タムタム

8、10、12インチのタムパッドが標準装備。シェルがバーチ製のおかげか、各サイズ叩いた際の生音の音程感を感じることが出来るので、電源を切った状態でもドラムセットの雰囲気が味わえる練習が出来そうです。実際に普通のヘッドを張ってみても面白そうですね。

 

キックパッド

打面側

フロント側

フロントヘッドは通常のヘッドと違い、プラスチック製です。フープがついていますので、高級感があります。

バスドラムスパー、ドラムペダルのマウント部分はシンプルな構造となっています。

(注意:ドラムペダルを取り付けることによって3点で立てるような仕様です。垂直に立てるとやや前かがみになりますのでパッドが転倒しないよう気を付けてくださいね。)

 

バーチ材:アコースティックドラムを彷彿とさせるシェル作り

パッドのシェル部分は、全てアコースティックドラムでも使われるバーチ材を使用。レッドスパークルのカバリングも本物のドラムセットと同じ構造となっています。

 

ALESISのおもしろい機能:フォーカス設定

右側はトリガーケーブルのOutputジャック。そして左側には見慣れないノブが。。

パッドの表面全体の感度「フォーカス」をこのノブで調節することが可能です。ノブを時計回りに回すと、パッドが中央部分でより反応するようになり、その外側部分では感度が低下します。逆に回すとパッドが外側部分でより反応しやすくなります。(センターがデフォルトの状態です。)

なお、モジュール側(音源側) での感度調整は勿論できます。各パッドごとにこの「フォーカス」を調整することにより、より細かな感度設定が可能となっています。

 

ついでにパッド内部を見てみます

このようにセンター部分とその外側部分にセンサーが分かれて存在しています。

このスポンジ状の柱がヘッドに接触していることで、余計なリバウンドもカット。よりドラムに近い、自然な跳ね返りを得ています。

 

ハイハットパッド

こちらは通常のハイハットと同じく2枚構造で、リアルなハイハットをのアクションをしっかりと再現しています。

ボトム下のパーツ経由でハイハットのオープン/クローズをコントロールする仕組み。

ケーブルが映っていませんが、ハイハットトップのトリガーケーブルはこのボトムの穴を通してパッド裏側に接続します。

 

パイプ部分

このクランプ部分に爪のようなものがあり、横に回転しないように工夫されています。これが非常に便利で、多少無理して運んでも、このアールの付いたパイプが回らないのでその後のセッティングがかなり楽です。

タム受けのクランプもボルトを緩めれば外せるタイプなので、とても有難いですね。このラックのシステムはセッティングのストレスはかなり少なく、自由度も高く素晴らしいです!

 

エレドラの心臓部:モジュール (音源)

ここからはモジュールについて少し説明していきたいと思います。約4GB分の音源を搭載した膨大な音源モジュールですが、プリセットも110種とかなり多く用意されています!ジャンルに合わせてソートする機能もありますので、音源選びも快適です。

大きなモニターにドラムセットが表示されていますが、こちらでどこを叩いて反応しているか、というのが一目で分かるようになっています。

細かい設定についてですが、各種セッティング用のボタンがすべて表に出ていて非常に分かりやすくシンプル。少しだけご紹介します。

こちらのUTILITYボタンでF1~F5に割り当てられたメトロノーム、MIDI、TRIGGERなどの各種設定を行う事が可能。

TRIGGERボタンで各パッドの感度やベロシティの設定。

VOICEボタンで自分で好きな音に各パッドを変えたり、音源の音色をカスタマイズすることができます。(リセットはKitの表示画面から可能)

こちらが今使っているキットを表示している画面。全体的にモニターが見やすく、レイアウトも非常にシンプルな為、とても分かりやすいです。

 

入力端子・出力端子

トリガーケーブルは全てこちらに接続。AUXインプットやその他ヘッドフォンアウトを除くすべての接続端子がこちらに集約されています。

ヘッドフォンのみ前側にジャックが付いています。

 

プレーしてみました

110プリセット・ファクトリー・キットとかなり音源の豊富なこのストライク・キット。少しだけですが叩いてみましたので聴いてみて下さい。

 

まずはアコースティックサウンドをチェック

この順番で叩いています。

31 Concert Toms

32 Funky Delicious

33 Rocker Man

34 There Goes My Kit

35 Blood Sugar Kit

36 Gospel Kit

37 High Jazzy n Dry

アコースティックなサウンドで思ったのは、ダークなサウンドのシンバルが多くとても深みのある金物が楽しめますね。

 

ちょっと変わった音色もチェック

13 Complextro Funk

15 House Kit

16 Auto EDM

23 Melodic Islands

27 Dark Red 5

41 Ruff Puppy

の順に叩いています。通常のドラムサウンドだけではなく、他のブランドにはないユニークなキットが豊富にありますので、音源選びはとても楽しいですね。

なお、キットとキットの切り替え時に1,2秒タイムラグがありますのでご注意ください。

 

STRIKE KIT 構成

  • ドラムパッド

    スネア:14 インチSTRIKE スネアパッド )(ハイブリッド・バーチウッド製)

    タム・フロアタム:8, 10, 12 インチSTRIKE タムパッド (同上)

    バスドラ:14 インチSTRIKE キックパッド (同上)

  • シンバルパッド

    16 インチ3 ゾーンSTRIKE ライドシンバルパッド (ハンマリング・デザイン・フルラバー製)

    14 インチSTRIKE クラッシュシンバルパッド (チョーク機能付き)(同上)

    12 インチSTRIKE ハイハットシンバルパッド(トップ&ボトム 開閉型) (同上)

  • 4 ポスト・ クロームラック
  • スネアスタンド
  • 付属品:スティック、チューニングキー、日本語マニュアル

キット構成、および付属品につきましては予告なく変更させていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。

 

最後に

皆様、普段の練習はどのようにしていますか?

電子ドラムは、自宅練習のツールとして最高ですし、ライブなどのパフォーマンスの幅を広げ、さらにはレコーディングにも力を発揮するという、まさに一石三鳥の超便利アイテムです。

今回ご紹介した、STRIKE KIT 、、豊富な音色、デザイン、パッドを叩いた時の感触、セッティング時の取り回しの良さなど、アコースティックドラムに近いサイズ感 (本物のドラムの様な構成)など、今までモデルにはない、「とんがった」電子ドラムキットでした! 既存の音に飽きてしまった人、別のメッシュヘッドの感覚を味わってみたい人、とにかく赤いドラムセットが欲しい人、など是非ALESISを体験してみてください!

 

ドラムモジュール仕様

  • キット&サウンド:
    • 110プリセット・ファクトリー・キット
    • 1600超のドラム&パーカッション・サウンド(計4GB)
    • SDカードに無制限のユーザーキットを保存可能
  • ディスプレイ:
    • 4.3インチ
    • 約99 x 55mm
    • フルカラーLEDバックライト・ディスプレイ
  • 端子:
    • 入力端子:TRS標準トリガー端子 x 13、ステレオミニ外部入力端子 x 1、5ピンMIDI端子 x 1
    • 出力端子:TRS標準メインL/R出力端子、TRS標準ダイレクト出力端子 x 8、5ピンMIDI端子 x 1、ステレオミニヘッドホン端子
    • その他:USB Bタイプ端子、SDカードスロット、電源アダプター端子
  • ミキサー:45mmフェーダー x 12、デジタル・ミキサー
  • SDカード:
    • タイプ:SDHC
    • ファイルシステム:FAT32
    • クラス:Class 10
  • 電源:ACアダプター付属(DC12V、2A、センタープラス)
  • サイズ:約30.5 x 20.3 x 7.6 cm(W x D x H)
  • 重量:約1.6kg
  • 動作環境
    • USB/MIDI接続には次の環境が必要です。
    • Mac:OS X 10.7以上
    • PC:Windows 7 以上
    • 使用可能なUSBポート

 

セット拡張:

pro

オプション:

  • クラッシュ増設「STRIKE KIT 用追加シンバルキット」
  • 6ピース・5 シンバル のセットに拡張「STRIKE PRO KIT Expansion Pack」

詳しくはこちらをご覧ください:ALESIS STRIKE KIT 発表時の記事

 

Derek Roddy 氏によるプロモーションビデオ

 


この商品をオンラインストアで購入するこの商品の取り扱い店舗

この商品をオンラインストアで購入するこの商品の取り扱い店舗

この商品をオンラインストアで購入するこの商品の取り扱い店舗

 

こちらの記事もどうぞ:この価格で全てメッシュヘッドのセットとは、、 ALESIS (アレシス) の電子ドラム、 CRIMSON MESH KIT ( クリムゾンメッシュ キット ) をチェック!

 

この記事を書いた人

熊本パルコ店 ドラム担当 坂田

f:id:shima_drum:20160120170021j:plain

吹奏楽、マーチング等のコンサートパーカッションからラテンパーカッション、ドラムセットのチューニングや奏法、ルーディメンツなど、打楽器に関する事はは全てお任せ下さい!ドラマーの皆様を全力でサポートします!

この記事を書いた人のお店

f:id:shima_drum:20160120170044j:plain

熊本パルコ店 店舗情報-島村楽器