【FAQ】MIDIってなに?

記事中に掲載されている価格・税表記および仕様等は記事更新時点のものとなります。

© Shimamura Music. All Rights Reserved. 掲載されているコンテンツの商用目的での使用・転載を禁じます。

MIDI(Musical Instrument Digital Inteface)とは電子楽器やコンピュータ等のメーカーや機種に関わらず音楽の演奏情報を効率良く伝達するための統一規格です。

MIDIの情報ざっくりまとめ

  • オーディオデータ(音そのもの)とは異なり「鍵盤を弾いた、離した」といった「演奏のデジタル情報」
  • MIDIデータには16のチャンネルがある
  • 「人間の演奏をデータとして記録しているもの」(実際は演奏データ以外の様々な情報を扱います)
  • その取り決めをしていく世界共通規格は「MIDI規格」
  • MIDIはそれらの総称。

覚えておきたい語句

  • 鍵盤のON、OFFはノート情報と呼ばれるメッセージが使われている。
  • 音の強弱を表す数値を「ベロシティー
  • ノートオンからオフまでの「長さ」を「ゲートタイム」
  • 主に音程を連続的に変化させる「ピッチベンド
  • 音量、定位、ダンパーペダル等の情報「コントロールチェンジ
  • 一度鍵盤を押下した後、更に押し込むことで音量増加やモジュレーションなどの効果を付加する「アフタータッチ」 
  • 主に音色の切り替えに使用するものを「プログラムチェンジ」
  • MIDI機器がどのようなMIDI情報を送受信できるかをまとめたリストが「MIDIインプリメンテーションチャート
  • MIDIファイルの拡張子は「.MID

【関連記事】

⇒FAQ:DAW、DTM、コンピューターミュージックに戻る

⇒FAQ:トップページに戻る

↑ページトップ