Pioneer DJ エフェクター「RMX500」発表!

記事中に掲載されている価格・税表記および仕様等は記事更新時点のものとなります。

© Shimamura Music. All Rights Reserved. 掲載されているコンテンツの商用目的での使用・転載を禁じます。

RMX-500_01

Pioneer(パイオニア)社よりDJパフォーマンスから楽曲制作まで、直感的な操作で多彩な楽曲アレンジを実現する「REMIX-STATION 500」(型番:RMX-500)が発表されました。

リミックスステーション「RMX-500」はハードウェアDJエフェクターでありプラグインコントローラーとして利用できるエフェクター&エフェクトコントロールシステムです。1つのノブを“押す”“回す”の操作でエフェクトの複数のパラメータが同時に変化し、より感覚的により直感的に操作することができます。DJプレイと同じ操作感で楽曲制作ができるVST/AU/RTASプラグイン機能と、スピーカーとの接続が可能なサウンドカードを搭載していることにより楽曲制作にも最適です。

「RMX-500」の主な特徴

  • 多彩なエフェクトと直感的操作が可能な“「PRESSURE」コントローラー”で楽曲アレンジを実現
  • 実際のDJプレイと同じ操作感で楽曲制作ができるVST/AU/RTASプラグイン機能
  • ダイレクトにスピーカー、ヘッドホンを接続し、本格的な楽曲制作ができるサウンドカード搭載

多彩なエフェクトと直感的操作が可能な“「PRESSURE」コントローラー”で楽曲アレンジを実現

pic_rmx_500_01

エフェクト機能ごとにグルーピングした3つのセクション(RHYTHM FX、SCENE FX、RELEASE FX)に、連続した操作がしやすいようにエフェクトボタンやツマミを配置しています。「RHYTHM FX」と「SCENE FX」では、業界初※1、ノブの回転動作だけでなく、押し込む力の強さでエフェクト効果に変化をつけることができる大型ノブ“「PRESSURE」コントローラー”を搭載し、片手で複数のパラメータを同時に操作することが可能で、簡単に

オリジナリティーのある楽曲アレンジを行えます。

pic_rmx_500_02

RHYTHM FX

「INSTRUMENT(音の追加)」と「AUDIO EFFECT(カットアップ)」の2つのエフェクト機能と、中心の大型ノブ“「PRESSURE」コントローラー”を操作することで、INSTRUMENT音源を追加したり、演奏中の楽曲をカットアップ※2し、新しいリズムを作り出すことができます。「CUSTOMIZE SHIFT」機能を使えば、5種類のINSTRUMENT音源を各々6つのパターンから選ぶこともできます。また、「4-BEAT SEQUENCER」の「OVER DUB」機能により、エフェクトの操作順序を記録することで、オリジナルのリズムアレンジを可能にします。

SCENE FX

「BUILD UP(音の追加)」と「BREAK DOWN(音のカット)」の2つのエフェクト機能と、中心の大型ノブ“「PRESSURE」コントローラー”を操作することで、楽曲の盛り上がりを強調したり、楽曲にブレイク※3を挟むなど、新たな楽曲展開を作り出すことができます。エフェクト機能にプリセットされている10種類の効果は、各々2つのパターン(NOISEのみ4つのパターン)から選ぶことが可能で、DJプレイ中でもその場で切り替えられるので、個性的なDJパフォーマンスを実現できます。また、「ECHO+」機能により、エフェクト機能にBEATと連動したエコー処理を加え多彩な変化をつけることで、オリジナリティーのあるDJプレイが可能です。

RELEASE FX

「RELEASE FX」ボタンを押すことで、楽曲の音を消し、エフェクト音のみを出すことができます。楽曲に新たなアクセントを追加したり、ミックス時の効果音として使うことができます。「CUSTOMIZE」機能を使えば、各々のエフェクトの長さや間隔を9段階(ECHOは8段階)に切り替えることができます。

【The NAMM Show 2014】会場で撮影

NAMM2-DSC09628

直感的な操作で本格的な楽曲制作ができるVST/AU/RTASプラグイン機能とサウンドカード搭載

pic_rmx_500_07

実際のDJプレイと同じ操作感で楽曲制作ができるVST/AU/RTASプラグイン機能

VST/AU/RTASプラグインソフトウェア「RMX-500 Plug-in」(無償ダウンロード)※4をPC/Macにインストールすることで、ご使用の楽曲制作用ソフトウェアで本機と同じエフェクト機能の使用が可能になるとともに、本機をPC/Macに接続してプラグインコントローラーとして使用できるので、実際にDJプレイしている時と同じ操作感で楽曲制作が行えます。

pic_rmx_500_08

ダイレクトにスピーカー、ヘッドホンを接続し、本格的な楽曲制作ができるサウンドカード搭載

本機はサウンドカードを搭載しているので、外付けのサウンドカードを接続することなく、ダイレクトに本格的なスピーカーに接続でき、微細な音までも確認しながら楽曲制作を行うことができます。

※1 ハードウェアDJエフェクター/プラグインコントローラーとして。2014 年1月22日現在、パイオニア調べ。

※2 カットアップとはバラバラに切り刻み、その断片で新しいものを作り出す技法のこと。

※3 ダンスミュージックにおけるブレイクとは、バスドラムがならない状態、もしくはほとんど無音の状態を意味します。この状態があることで、次のバスドラム音で高揚感が引き立ち、新しい展開が生まれます。

※4「RMX-500 Plug-in 」の無償ダウンロードに関する情報は、ウエブサイト(http://pioneerdj.com/support/)にてご確認ください。なお、「RMX-500 Plug-in」をインストールするためには、「REMIX-STATION 500」の実機が必要となります。

発売日

2014年3月14日

販売価格

「RMX-500」: (税込) ¥49,500 (税抜 ¥45,000)

JANコード:4988028245404


この商品をオンラインストアで購入するこの商品を展示している店舗

↑ページトップ